このPVのバックに流れる「悲しくてやりきれない」きいただけでも涙が出そう。。NHK地上で3日夜に放送されたのですが、数日前その宣伝のため、駅の地下道にあるデジタルサインボードに、すずさんの右半身の姿が大写しになっているのをみて、ああ・と。
何があれかというと、僕はすずさんになにもしてあげられないから。立派な水兵さんになった水原哲が北條家を訪ねたとき、周作は当主として毅然とした態度を取りかつすずの気持ちをおもんばかりながらも、後まで心に何かを残した。
世の中にはそういう種類の思いが存在する。
たぶんこうのさんは描かないだろうけど、できれば昭和30年ごろの北條家の様子を見てみたい。なるべくたのしいやつ。