
今月初めに書いたように(車関係の話題いくつか - うさぎくん)購入時から使っていたタイヤが寿命らしく、日常使う30km/hぐらいのスピードでゴロゴロと音を立てるようになった。修理工場のおじさんにも見てもらったが、側面にひびが入っており、高速などあまり使わなければ今のままでも良いが、まあ交換した方がよいとの助言。

急なこと、予算の関係もあり迷ったが、取り換えることにしてオートバックスに打診。本車両、特別仕様でスペックの良いタイヤを履いていた(一時は前ユーザーが好みで高スペックのものに替えたかと疑い、出荷時のサイズを調べたりもした。結局サイズは登場時から変わっていないらしい)ので、スペックダウンできないかと考えたが、結局現状サイズで更新することに。国産車ではあまり見られないサイズらしく、選択肢は狭くお値段はやや高めだった。

車齢を考えると、新しいタイヤを使いきるまで乗っているかも疑問だし、そんなに派手な乗り方はしない。その辺をお店と相談し、当初見積もりをもらったものより数万円安いタイヤを紹介してもらった。

お盆休み前に注文したので、入荷の連絡が来るまでだいぶ時間がかかった。発注してから2週間弱、ようやく交換を終えた。
入荷待ちの間も結構高速で走ってしまったし、毎日ゴロゴロ言わせながら乗っていたが、交換完了するとさすがにうれしい。その辺を運転してみると、発進時や徐行しながらハンドルを切った時の感触が明らかに違う。非常にしっかりした印象があるし、全体に操舵力が軽くなった気がする。
音が静かになったことは言うまでもない。静かか騒々しいかは相対的な感覚なので伝えにくいが、とりあえずゴロゴロはなくなったし、路面の良いところではかなり静かな気がする。
高速にも乗ってみた。車が軽くなったような印象は高速でも変わらない。燃費についてはまだわからないが、それほどは変わらないかもしれない。。

ピット作業の間、近くの喫茶店(高倉町珈琲)で待機する。ソフトクリーム、巨大です。。