![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/84/83ebc6dace8fd6d6e7e46a7ba722f304.jpg)
昨年末に給湯器と洗面台(水道の水漏れ)が壊れて、修理を頼んでいたが、先に洗面台が直った。
朝9時から作業なので、今朝、食事もそこそこに周辺を片づけた。
このエリアはけっこう早くから物置と化していて、冬は使わない扇風機とか、古新聞古雑誌、片づけていない家電の元箱とか、ごたごたと置いてあった。
それをお見せするのは忍びないからしない。。転居前の内見のときの写真を探したが、この辺は撮っていなかった。
洗面化粧台全体まるごと交換だが、もとの化粧台とはサイズが異なる(10センチぐらいセットバックした)ので、壁紙や床材も交換になった。
施工は綺麗だ。前はちょっと雑で、床材の端が浮いていたりしたが、今回そんなことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/63f2dce4fdbc30cd82a700d6cb03d699.jpg)
除けておいた歯ブラシとかをもとに戻しましたの図。
作業は任せて部屋で仕事していたが、午後は出社。軽く食事して、すぐ出発するつもりが、やはり気になって、結局除けておいたもの全部戻しちゃった。
とにかくやたらと忙しくてドタバタなので、そういうことすると自分の首しめることになるんだけどね。。
なんか、すっきりしたので、不要な段ボールとかちゃんと捨てて、収納家具でも置こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/a53e54765952eb0a0bf0c09d55f24e76.jpg)
置いてあった紙箱のひとつ。25年以上前に買ったビデオデッキ。
所さんが若いな。。サンヨーも、懐かしいな。。
あ、箱だけです。ビデオは三菱のが生き残ってます。。