レシピ
# コロッケ # ペコリーノ # イタリアン

コツ・ポイント
エビとタマネギを炒めるときは強火で水分を飛ばす事!じゃがいもは皮付きのまま温める事で旨みアップ!数量少なめに揚げ、あまり触り過ぎずコロコロと転がす感じで。破裂せず見た目も美味しそうなコロッケになります! 隠し味に牛乳をいれてるのがポイントです!クリーミーに仕上がります!
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
じゃがいも | 中3個 | 皮付きのままレンジにて竹串がしっかり刺さるまで温める |
バナメイエビ | 10尾 | 殻を取り1センチ角に切る |
タマネギ | 小1/2 | みじん切り |
バター | 20g | |
醤油 | 少々 | |
塩、コショウ | 少々 | |
牛乳 | 大2 | |
バジルソース | 大2 | |
とろけるチーズ | 3枚 | |
■ ケチャップソース | ||
ケチャップ | 大2 | |
チリソース | 大2 | |
醤油 | 小1 | |
タバスコ | 3振り | |
バルサミコ酢 | 小1/2 | |
塩、コショウ | 少々 | |
■ 衣 付け | ||
卵 | 1個 | |
小麦粉 | 適量 | |
パン粉 | 適量 | |
サラダ油 | 適量 | |
ペコリーノチーズ | 少々 |
作り方
-
じゃがいも中3個を皮付きのまま電子レンジにて竹串が刺さるまで温め、皮をはぎつぶしておく。
-
エビとタマネギを炒める。フライパンにバターをひき水分が飛ぶまでしっかりと炒める
-
step1と2を合わせる。そこに牛乳とバジルソースを加えてしっかりと木べらなどで混ぜ合わせる
-
合わせた物を少量掴み取り真ん中に窪みをつくりそこにチーズを入れ、包み込むようにボール型になるよう丸める
-
今回は万人受けするようチーズをいれましたが、パーティなどでいろいろな物を入れ楽しむのも良いかもしれません!
-
丸めたものを小麦粉、卵、パン粉の順に付け、温めたサラダ油の中に入れキツネ色になるまで揚げる
-
ソースをつくる。ケチャップ、チリソース、醤油、タバスコ、バルサミコ、塩コショウをいれ、しっかり混ぜ合わせる。
-
盛り付けをする。コロッケを並べたらソースをかけ、コロッケの上にペコリーノチーズをすりおろし、バジルソースを少量のせたら完成