乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

71; 『心を映す 仮面たちの世界』 監修 野村万之丞  檜書店

2010-05-25 | 読書全般(古典など以外の一般書)




2010年度 71冊目  



       『心を映す 仮面たちの世界』

              

  

          

 監修 野村万之丞

 檜書店

 1996年10月

 125ページ 2472円+税



 本日二冊目は野村万之丞監修の 『心を映す 仮面たちの世界』

 これは個人的好みの上からみて、相当面白かった

 日本だけではなく中国、チベット、ジャワ、ヨーロッパなども説明。

 写真も多く、説明も写真も楽しくて仕方がない。

 ここでは詳細は控える。

 ただ、小原風の盆など顔を隠して踊るなどについても振れられ、満足のいく一冊だった。




 写真は大阪の民族博物館(民博)でみたジャワの仮面。

 この博物館にはいろいろな国の面が置かれている。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70; 『味付け黄金比の早引きレシピ』 検見崎聡美 青春出版社

2010-05-25 | 読書全般(古典など以外の一般書)



2010年度 70冊目  



       『味付け黄金比の早引きレシピ』

              かんたん!おいしい!

  

          

 検見崎聡美 著

 青春出版社

 2006年3月

 135ページ 1320円+税



 昨日から料理本をよみつづけている。

 今回の料理本最後となる五冊目は、昨日読んだ『圧力鍋 らくらくクッキング』を書かれた検見崎聡美さんの『味付け黄金比の早引きレシピ』

 参考になった。

 便利そうなので最終ページの黄金比表のコピーを取っていこうと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする