乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

簡単感想追加☆   馬盗人、 NINAGAWA 十二夜(前編)、スーパー歌舞伎 ヤマトタケル、

2013-04-18 | TVで 歌舞伎・能楽

馬盗人

出演:坂東三津五郎 坂東巳之助 中村歌昇(現・又五郎)
2010年
45分
カラー
【歌舞伎トリビア】所作事とは?三味線音楽を伴奏とした歌舞伎の舞踊や舞踊劇のこと。 酔った隙に馬を盗まれてしまう、人の良い百姓の面白おかしいな舞踊劇。平成8年に八十助(現・三津五郎)が新たな振付で復活し人気作品となった。 百姓の六兵衛(歌昇)は豊作続きで豊かになったので馬を買い換えた。その帰りの峠の道。ならず者の悪太(三津五郎)とすね三(巳之助)は、六兵衛の馬を盗んで金に替えようと企んでいる。途中酒を飲んで酔った六兵衛が水を飲むためその場を離れると、その隙に悪太は、繋がれていた馬の荒縄を自分の首にかけ、すね三に馬を麓まで曳かせていった。戻った六兵衛は、馬が人間に化けたとびっくり仰天し…。馬が大活躍するお伽噺らしいおおらかな舞踊劇。(2010年/平成22年7月・新橋演舞場)


NINAGAWA 十二夜(前編)<序幕>

出演:尾上菊之助  中村時蔵 中村翫雀 中村錦之助 市川亀治郎(現・猿之助) 坂東亀三郎 尾上松也 河原崎権十郎 坂東秀調 市川團蔵 市川段四郎 市川左團次 尾上菊五郎
2007年
96分
カラー
歌舞伎×シェイクスピア×蜷川幸雄、夢のコラボレーション。蜷川演出による鏡張りの舞台装置のなかに歌舞伎の様式美が融合した軽妙洒脱なロマンティック・コメディ。大胆な演出とその話題性により2005年以来再演を重ね、2009年にはシェイクスピアの本場ロンドン公演でも大成功をおさめた傑作だ。 航海中に難破し、離ればなれになった双子の兄妹を軸に繰り広げられる間違いが引き起こす喜劇を、菊之助の主膳之助と琵琶姫(二役)、時蔵の織笛姫、翫雀の安藤英竹、錦之助の大篠左大臣、亀治郎(現・猿之助)の麻阿、菊五郎の丸尾坊太夫ほかでご覧頂く。(2007年/平成19年7月・歌舞伎座)



スーパー歌舞伎 ヤマトタケル

出演:市川猿之助 市川中車 市川右近 市川團子 市川笑也 市川春猿 市川寿猿 市川弘太郎 市川月乃助 市川笑三郎 市川猿弥 坂東竹三郎 市川門之助 坂東彌十郎
2012年
227分
カラー
伯父猿翁から受け継いだ澤瀉屋スピリットで、新猿之助が挑んだスーパー歌舞伎。昨年の猿翁・猿之助・中車襲名披露公演からお届けする。 斬新な衣裳や音楽をはじめスピーディーなセリフと立ち廻り、大掛かりな宙乗り等、スペクタクル満載で観客を魅了するスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」を、四代目猿之助が襲名披露狂言として演じた舞台。初演時は小学生だった猿之助が当時憧れたという主人公・ヤマトタケルを演じ、歌舞伎初出演の中車と中車の長男・團子が初舞台を踏んだ話題の舞台。死して白鳥となり飛び立つ感動のフィナーレ、そして猿翁も登場するカーテンコールまでたっぷりとお届けする。(2012年/平成24年6月・新橋演舞場)




出演:市川海老蔵 中村芝翫 中村時蔵 坂東三津五郎 中村芝雀 市川段四郎 中村東蔵 市川左團次 中村富十郎
2004年
55分
カラー
【歌舞伎トリビア】荒事とは?隈取をしたヒーローが見得や六方といった様式美を用いて力強さを誇張する江戸歌舞伎特有の演出法。 正義の味方が大活躍する祝祭劇で、荒事の総本家市川團十郎家の代表的な作品。おおらかで誇張された錦絵そのままの舞台に、若い力をみなぎらせる海老蔵の魅力があふれ出た江戸歌舞伎の醍醐味を味わえる一幕。歌舞伎界を大いににぎわせた十一代目海老蔵襲名披露興行から、海老蔵の鎌倉権五郎、富十郎の清原武衡のほか、芝翫、時蔵、左團次、三津五郎、芝雀、段四郎、東蔵といった華やかな役者が居並ぶ舞台をご覧下さい。(2004年/平成16年5月・歌舞伎座)





 一ヶ月近く、テレビでさえ歌舞伎を見ていませんでした☆

 ですが今週に入って、見ることができています☆

 但し、家には家族以外の他の方がいらっしゃることも多く、続けてみることはできません。

 知っている芝居ばかりですので、自分の頭の中でつなぎあわせ、心の中で台詞を思い浮かべて遊んでいます。



 せっかく見ることができた歌舞伎ですが…

 AB TOR…ウヒャヒャ(汗)で、ごじゃりまして…     (襲名前は・次郎さまでございました)

 
 馬盗人は役者さんが流石!でございますし、NINAGAWA 十二夜の構成は何度見ても飽きることはありません☆

 シェークスピア音楽に合わせた間の良い歌舞伎口調の時蔵はいつ見てもうっとり!にやけまちゅる☆^^☆


 今日は他人様の出入りのない日でございますので(← やっぱり、覗いてます?^^?ね)

 よし!今日は 小芝居を見てこよう~~~☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23:『大黒舞絵巻 鎌倉英勝... | トップ | 大神神社(三輪神社)御宴能... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TVで 歌舞伎・能楽」カテゴリの最新記事