goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

6月15日雑感(夢中問答61-65)

2012年06月16日 | 法語もどき

6/16
「朝起きて時間がなくて髭剃らず弁当詰めて飛び出しました()」
「ギリギリでラジオ体操間に合えり息を切らして朝礼をする()」
「先見えた夢中問答あと少し今日で終わろうはじめの一歩(問いの92問を語呂合わせすること)」
「岩波のかくなる書籍売れぬから旧態文字でてこずりました()」
「それにつけ夢想国師は一点の曇りがなきと思われました(まだはっきりとはわかっていないが、論理も流れも素晴らしい)」
「対したる足利尊氏弟の直義さんも真摯な人か()」
〓〓〓〓〓〓〓ここから下巻〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「61.本分の田地というはどんなとこ前に聞いたがよくわからない()」
「62.教のなか心地や仏性なる言葉あるは本来田地というか()」
「63.本分の田地は人に具足するとはいまだその形見ず()」
「64.本分の田地が世間の相に出ず法にもあらずばいかに近づく()」
「65.心とは常住不滅か幻花とかずれの義をや正とするべき()」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万葉集#12.2994-12.2996 | トップ | 万葉集#12.2997-12.2999 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

法語もどき」カテゴリの最新記事