そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

万葉集#3.0307-3.0309

2009年05月29日 |  / 万葉集
5/29
「博通は名前をあまり聞かないが他には話題なき人なのか
(博通法師が紀伊国に往きて三穂の石室を見てよめる歌三首)」
「この岩屋紀伊の日高の三尾湾の辺りにありし岩屋といえり()」
「はた薄ススキ久米の若子が座しけむ三穂の石室は荒れにけるかも
(歌1/3首#3.0307)」
「この岩屋神社仕様に飾れるか元々荒れるところでなきか()」
「常磐なす石室は今も在りけれど住みける人そ常なかりける(歌2/3首#3.0308)」
「岩室は昔も今もあるけれど住みける人は同じであらず()」
「石室戸に立てる松の樹汝を見れば昔の人を相見るごとし(歌3/3首#3.0309)」
「ここでいう昔の人は岩屋戸に住みしといえる久米の若子だ()」
「伝説の久米の若子はどのような話を持って岩屋に入る()」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万葉集#3-0306 | トップ | 万葉集#3.0310 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 / 万葉集」カテゴリの最新記事