goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

鑑賞8:初句のあれこれ

2022年01月31日 | 三十一文字
2022/01/31
「実例:風もなきにざつくりと牡丹くずれたりざつくりくづるる時の至りて[ 岡本かの子][俵万智]」
「先に行くPM3:00 かかわりのない伝言の前を過ぎてく[早坂類][俵万智]」
「(とびなさい)ひとつ折るたび声かけて千代紙のツルが机にならぶ[吉田京子][俵万智]」
「ああ母は突然消えてゆきたれど一生なんて青虫にもある[渡辺松男][俵万智]」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鑑賞9.いろいろな色、その意味 | トップ | 鑑賞10.固有名詞の効果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三十一文字」カテゴリの最新記事