がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

龍馬消印

2009年08月29日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

高知の龍馬郵便局から送った葉書。

ここでは、ポストに投函するのではなく、窓口で
「龍馬消印でお願いします」
って言えば、竜馬郵便局独自の龍馬消印を押してくれるのだ

ただ……

このとき家族宛と自分宛と2枚送ったの。

で、郵便局の人に、
通常の龍馬消印と、10周年記念の龍馬消印の2種類あるって言われて、
じゃあ、2通出すし、それぞれ別々にってお願いしたのに……

家族宛のも自分宛のも↑の10周年消印だった……

どうせ間違うなら、この少女マンガちっくな10周年版より
オーソドックスな通常版のほうが良かったのに……

 

…でもまぁ、10周年版…レアっちゃあ、レアか?

 

 

そういえば、大河ドラマ龍馬伝のポスターできたみたいですね。

福山龍馬。

う~ん、良くも悪くも福山さんだぁ~

かっこよすぎ(笑)

でもまぁ、かっこ悪いよりはいいか。

 

実は自宅はいまだにアナログ&がっぱいテレビ。

しかもNHK総合のチャンネルはアンテナか何かの影響で昔から画像悪し
(さらに日本テレビ系のQABも写らない(笑))

龍馬伝スタートに合わせて年末までにはデジタルにかえようかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

うどんってカロリー結構あるらしいですね(汗)

でも本当においしかったもんなぁ~。

 

さて、明日あたりからぼちぼち戦利品の手ぬぐい紹介や
東京の梨園染めでのこと記事にして行きますねー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐~その他~

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

高知では主に龍馬や幕末関係の資料館を巡ったので
旅の風景写真があまりありません

その他をざっと御紹介。

↑は龍馬もよく泳いだという鏡川。

それからこれは「龍馬の生まれたまち記念館」にいる竜馬。

来館者が自由にコメントを書き綴れるノートと居間。

その様子を腕組した龍馬がじっと見ています…

ところで龍馬の銅像、蝋人形などいろいろありましたが
なんでみんな同じ表情なの~~~??

あれだけ至るところにあるのに
全部同じ顔じゃちょっと怖いよ

土佐山内家宝物資料館も行きました。

その隣にある、山内神社。
土佐藩主山内家の神社ですね。

なんでこの獅子がこんなに落書きされたみたいにラインが引かれているのかが不思議(笑)

ん?これってギャグ?みたいな。

安っぽすぎるでしょ、表情が!

しっかり三つ柏の家紋が。

境内には山内容堂の銅像もありました。

 

それから、龍馬歴史館、ひろめ市場。

そしてこりゃまた至るところにある幕末関係者の関連史跡などを周りました。
(吉田東洋、武市瑞山、近藤長次郎、河田小龍、後藤象二郎など)

単なる「碑」なので写真は割愛しまーす


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐~はりまや橋、よさこい~

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

土佐の高知の はりまや橋で 

坊さんかんざし買うを見た  よさこい よさこい

-よさこい節-

 

噂には聞いていたけれど、
日本三大がっかり名所の1つはりまや橋(笑)
(あとの二つは北海道の時計台、沖縄の“首里城が復元される前の守礼の門”らしいです(笑)
今は首里城もあるのでがっかり名所ではなくなって、かわりに長崎のオランダ坂とかなんとか?)

う~ん、確かにね~

なんかおもちゃっぽいというか安っぽい感じなんだよな~

大きさ云々というより、色だと思う…。
なんでペンキで塗ったようなべたっとした朱なの???

もっと歴史を感じるような風合いが出てこればまた良いのかもしれないけど…。

でも常に記念撮影をしている人がいたので
高知を代表する名所であることは間違いありません

さて、↑のよさこい節も紹介したところで、
本場よさこい祭アンコールを見る機会に恵まれました!
(泊まったホテルの方が教えてくれました!)

よさこいのルールってだいぶゆるいんですね。

音楽のジャンルも衣装も振り付けも自由。

条件は、

① 鳴子を使う
② 音楽に「よさこい」のフレーズを入れる
③ 列で移動する

だそうです。

ははぁ~、なるほどぉ~。

老若男女、ちっちゃい子どもも鳴子片手に踊っていたりして、
だいぶ沖縄のエイサーと「魂」は一緒だ、と感じました。

このときは3団体の演舞が見れたんですが、
途中でメモリーカードの残量がなくなり(汗)、
しっかり見ることに集中しました(笑)

よさこいって衣装もとても華やかでいいですよね♪

団体によって工夫が様々で飽きない感じ★

↑の文様もかっこいいな~と思って撮りました。

旗持ちさんもいらっしゃって。

どでかい旗をふりまわし、すごい迫力でした。

これだけでも1つの見せ場でしたね。

やっぱ、大きい旗いいなぁ~。
やっぱり作ろうかなぁ~
…と見ながらシゴトモードにワープしちゃいました

最後には一般の方もいっしょによさこいを踊ろうという企画もあって、

ざっと振りを教えて最後に皆で一緒に踊っていました。

沖縄のエイサーでも似たような企画がありますヨー

体験できるのっていいですものね
(でも今回ワタシはよさいこい体験は断念しました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐~桂浜~

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

高知といえば、桂浜。

ということで行って来ました。

桂浜エリアは先ほどの記事の1枚目の写真、龍馬立像とか、
龍馬記念館とかがあるのでワタシにとってははずせないスポットでした★

高知駅からバスで片道40分~50分かかりました

 

桂浜は太平洋に面した海で、しかも「浜」なのに常に波が

ドバーン

ザバーン

寄せては…

ザバーン

桂浜っていつもこうなんですか?

波打ち際でこんなに波があるって珍しいなーと、
波を撮りたくてここでだいぶシャッターを切りました

桂浜にあるお宮の鳥居。

なぜか、鳥居に小石が並べられていて…?

御畳瀬(みませ)見せましょ 浦戸を開けて 

月の名所は桂浜   よさこい よさこい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐~高知城~

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

昨日からシゴトに復帰しました。

明日から本格的にスタートします。

なので連続記事アップは落ち着くと思いますが、
とりあえず、“ほぼ”毎日更新を目指しますので
今後もよろしくお願いします

さてー、鎌倉&土佐+α 旅行、土佐編です。

高知城、追手門。

ちょっと視線を右にやると高知城の天守閣がはっきりと見えます。

なんでも門と天守閣がこのように1枚に収められるのも
高知城の特徴だとか?

どうしてこうベストポジションに止まるかなぁ~(笑)

色的にも同化して装飾そのものだよ(笑)

瓦には高知城城主、山内家の家紋「三つ柏」がくっきり。

天守閣にも登りました。

階段が急で、6階まであって、高所恐怖症のくせに頑張って6階まで登りました!

でもあいにく天守閣は外壁の(?)工事中でビニールシートが被せられ
最上階からの城下を撮る事は叶わず

↑は4階か、5階から見た土佐の城下町です。

「板垣死すとも 自由は死せず」

の、板垣退助の像もここにあります。

板垣退助は土佐の上士出身です。

対する竜馬は郷士。

身分制度が厳しかった土佐では上士と郷士の差は
同じ武士とはいえ、天と地ほどあったとか。

 

一度、ケータイからのリアルレポートでごめん路面電車をアップしましたが、

全く見えてなかったので再紹介。

ごめんの路面電車です。

漢字あるのに、ひらがな表記。

なんだか…笑けます(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

リアルタイムケータイから記事アップでもお伝えしていましたが、

今回の旅では予想外なステキな出来事が2つありました。

その1つめは、羽田から土佐に向かう空の旅中に起こりました。

ちょうど窓際に座っていました。

ん?

向こうにみえる島影はなんだ?

え、え、え…?

もしかして……!?

富士山だぁ~~~!!!
(しばらくして機内アナウンスもあったので間違いない)

すご~~~いっ!

富士山、初めて見ました

夢中でシャッターを切りました。

窓際じゃなかったら、

それも機体の右側の窓際じゃなかったら、

こんなにはっきり富士山鑑賞はできなかったかもしれません。

本当に、ステキなサプライズに感激

眠気も吹っ飛びました(笑)

こちらは、高松→沖縄の空の旅。

飛行機から飛行機を眺むの図。

最近ワタシやたらと飛行機雲見ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~長谷寺~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

鎌倉photoラストです★

長谷寺です。

長谷寺は敷地内に見所がたくさんあって、
高台にあるこの仏サマの背後、向こう側にはビーチが見えました。

さわやかな緑と鮮やかな紅のコントラスト。

沖縄では見られない竹林。

天に伸びたすっとしたフォルムが実にすがすがしい。

不思議な神紋ですね。

なんだろう?

鎌倉は古都なんだけど、
京都というよりは奈良に近い雰囲気でした。

なんでだろう?

厳かで静かな空気感なのか、

長い年月の時を染み込ませたにおいなのか。

鎌倉と横浜や横須賀が同じ神奈川県だなんて

ちょっと不思議な感じ。

鎌倉はあくまで鎌倉で、

その独特な町の空気はこれからも、いつまでも変わらないような気がしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~大仏、他~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

なりゆきで行ってみた鎌倉の大仏。

奈良の大仏も2回ほど見たことあるけど、
どちらが大きいのカシラ?

とにかくこの重々しさと丸々としたフォルムと
あまりの大きさに笑けました(笑) ←失礼。

こちら、大仏さんの内部、
つまり「胎内」です。

あの光がもれている「窓」は
ケータイからレポートした、大仏さんの背中にあるアレです(笑)

こちらも、紋は笹竜胆でした。

この植物の写真もケータイからアップしたあの場所です。

やっぱりかわいい。

これ、普通の民家の壁ですよ。

本当に植物が豊かな町、鎌倉です。

御霊神社。

みくじが結ばれた木の内側から境内を望む。

こちら、例の手ぬぐいカフェ一花屋ですね。

あの~…、もしここに訪れようとする方がいましたら、
必ず事前に電話を入れて、営業時間など確認してから行ったほうがいいです。

HPなどにある、オープン10:30はアテになりません…
(せっかくステキな古民家カフェなのに…勿体無いですな…)

あ、あと、軽食は12:00以降だそうです。

午前中に行こうと思っている方は御注意を…。

これぞ、THE・鎌倉道路標示(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~本覚寺、妙本寺~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

これは橘紋かな。

内地は本当に家紋が生活の至る所で生きていますねー。
(※琉球では家紋文化は一般的ではなかったのです)

ちなみにこちらは本覚寺。

ガイドブックにもあったように鎌倉は常に緑と花でいっぱい!

どの時期にいっても楽しめそうです。

この木彫の存在感たるや!

象ですよ、象!

なんか、伊藤若冲を思い出してしまったのはワタシだけ?(笑)

近所のおばあさんがひとり静かに涼を取っておりました。

本覚寺の、更に奥にある妙本寺は人気もなく、
本当に静かで緑の濃い場所でした。

 

凜と、ただ一輪。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~色~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

それにしても、このシーサー、…じゃなくて獅子、
いい味出してるよね~。

満面の笑みだよ。

沖縄の恩納村にあるビーチにも似たようなシーサーがいるの、
思い出しちゃった

 

さて、初日はお天気  にも恵まれました。

沖縄から出るといつも思うのが緑が豊かなこと。

また、植物体系が沖縄とはだいぶ違ったりするので
植物で感動することもしばしば。

一歩、神社仏閣に足を踏み入れると、

緑色と深みを帯びた茶色の世界。

三つ鱗の家紋、珍しいですね~。

だんだん日が傾いてきました。

いつの間にか、日が暮れるのが早くなってきているようです。

もうすぐ夏が終わりを告げようとしているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~鶴岡八幡宮~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

写真を整理しています。

ピンボケや、重複したものなど失敗したものは削除してもなお、
デジイチで撮った写真1300枚、ケータイで撮った写真約200枚

計約1500枚

全部はもちろん無理ですが、この旅を振り返りながら
御紹介します★

たぶん、数回にわたると思いますが、お付き合い下さい♪

まずは鶴岡八幡宮シリーズ。

「朱」は首里城のメインカラーでもあるけれど、
こっちの「朱」はやっぱり沖縄の「朱」とはちょっと違う。

こっちのほうがなんかオレンジっぽかな。

カメラを構えたら、偶然にも巫女さんが降りてきました。

おみくじ模様。

こんなにたくさん。

どんな思いで結んだんでございましょう。

階段下の大銀杏はもちろん、境内にはそのほかにも
立派な大木がいくつもありました。

木肌にひしひしと時の長さを感じます。

黒漆?でぬられた黒いお宮。

金色に輝く家紋が黒地に映えています。
(この家紋、なんなのか気になって調べてみました。清和源氏の家紋で笹竜胆というそうです)

寺院では専ら、「紋」を探します。

「門」じゃなくて「紋」です。

こちらは鶴岡八幡宮の紋。

そのまんま、鶴、で分かりやすい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1300+43+4

2009年08月23日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09
ネコスケもワタシもこ~んな状態です(笑)


明日まではゆっくりします。

写真が、失敗したのは削除しても1300枚くらいあるので、
整理が大変だはず……
(ショクギョウ柄、資料にとけっこう撮るんです)



そして…恐怖の手ぬぐい購入枚数は……


43+4……(笑)
(4は、まめぐい)


……またシゴト頑張らなきゃ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰沖!

2009年08月23日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09
あーづーいー


沖縄に戻ってきました!

なんか今日の那覇空港やたらと子供連れの家族が多いけどなんで?


さてー、自宅に帰る前に、那覇でもうヒトシゴトです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UDON

2009年08月23日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09
麺喰いのワタシなので、
香川に来てからは毎食うどん

やっぱりおいしいです
福岡でもよく食べてましたが、
それよりもコシがあってつるつるで、
そして一本がなが~~~い(笑)

ざるうどん食べたとき、うどんをつゆに入れるの、
ちょっと苦労しました(笑)

葛飾北斎の『北斎漫画』にざるそばか、ざるうどんかをつゆな入れようとしている男の図があるけど、
あながちアレは誇張でもないかも(笑)


うどんだけはなー、
沖縄は全然なのよね…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする