がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

尚家のお宝が展示中!

2011年10月31日 | ・琉球史散策/第二尚氏


↑クリックすると拡大します


会期がすでに半分過ぎてしまったのですが(汗)
企画展のご案内です。

尚家のお宝(しかもまとめて国宝指定)をたくさん所蔵している
那覇歴史博物館で、

琉球国王 尚家の人々
~海を渡った宝物~

という企画展が開催されています

王冠、着物、工芸品、そんでもって宝刀!!

 

みなさーーーん!!

攀安知が自害したときの刀「千代金丸」を見るなら
11/9までですよ!!

ワタシは王冠や千代金丸は見たので
次は治金丸を見に行きます!
(あと、見たい紅型がいくつか…)

会期中展示変えがあるので、
たぶん治金丸の展示は千代金丸の後だったはず。

ちなみに治金丸とは、
宮古島の仲宗根豊見親が尚真王に献上した刀です。

仲宗根豊見親とは、
石垣のオヤケアカハチの討伐援護を
尚真王に願い出た人ですヨ。
(現代版組踊のオヤケアカハチには登場しないようですが…


↑クリックすると拡大します

11/3(祝)の首里城祭「古式行列」や、
11/12から始まる現代版組踊琉球浪漫シアターⅡなどで
那覇に出向くついでに、
那覇歴史博物館にも寄って
「本物」をこの目で見てみませんか?

テンペストファンも必見ですよ☆
(尚泰王のその後に触れることができます~♪)

 

ちなみに、那覇歴史博物館は、
パレットくもじの4階です

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます。

↑クリックで応援していただけると励みになります♪

今年は首里城関連イベント、4月以降のは全部行けなかった~(;_ ;
年間パスも切れちゃったしな…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワン☆リゾート

2011年10月30日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

10月29日、30日。

まるで真夏のような暑さでした。

in THE BUSENA TERRACE.

 

photo by ケータイ(をレタッチ)

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます

↑クリック応援していただけると励みになります♪

 コメントのお返事は、もうしばらくお待ち下さいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんでもって海!

2011年10月30日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

 

見て見て、この透明感

朝日が反射してキラキラ~


さっき、魚の群れも飛んでました


今日もいい天気になりそうです

 

photo by ケータイ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮騒

2011年10月30日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

 

おはようございます

潮騒で目覚める
アコガレのロケーション

 

photo by ケータイ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度泣きした、綾庭の宴

2011年10月28日 | ・現代版組踊レポ

沖縄芸能アトラクション
「綾庭の宴」

2011年10月24日(月)
ミュージックタウン音市場

綾庭の宴は3回目の観劇です♪
(あらすじなどはコチラから

本番の数日前に開催を知って、
急遽参観を決めた公演でした。

平日の夜で、翌日もシゴトあるし会場沖縄市だし…
風邪気味だし、疲れたまってるし…

と、本当はちょっと迷ったんですが、

 

いやぁ、やっぱり見に行って良かったです!!

平日夜に無理してでも行ったカイがあった!
と言える舞台でした!!

なんか色々とバージョンアップしてたし!?

開演までの待ち時間には御座楽ばりの琉球古典音楽の生演奏あったし!?

あれ、獅子舞ってあんなにダイナミックでかっこよかったっけ?

あれ、仲の町青年会ってあんなにエイサー力強かったっけ?

あれ、薩摩兵士ってあんなにワイルドな演技したっけ?

…って、あれっ?
まさかの現代版組踊メンバー(OBと現役生)!!

どうりで薩摩兵士がかっこいいわけだよ!

まさかここでも現代版組踊メンバーが出ているとは思わなかったので
(しかもかなりの主要メンバー

でーじしかんだ(笑)

そして、ラッキー!(笑)

 

加えて、今回は特別出演者に、
こちらもまさかの「パッション屋良」と「キャン×キャン」登場(!)

通行人&村人役として。

カナーをいかに笑わすかというくだり、しにウケた。 
↑かなりアドリブのやりたい放題(笑)
(つーか、一切笑わなかったユウヤ君がすごいよ(笑))

「かぎやで風」がちょ~ツボで(笑) 

はぁ~、涙出た…(笑) いや、マジで。

キジムナー役のベンビーさんも相も変わらず絶好調だし。

そして、やっぱり泣ける沖縄戦+「童神&アメイジンググレイス」

もう綾庭見るの3回目だから泣かないかなーと思ったけど、
やっぱり涙そうそうしてしまいました…
(ワタシが唯一落涙する舞台、綾庭の宴。最強。)

今回の歌者さんは古謝美佐子さんじゃなかったんだけど(ちょっと残念)、
でもやっぱりあの歌、演出は最高ですね!

過去から現在に戻ってくる映像演出も、
今回はトラブルなく、しっかり見れました

 

もちろん、主役の「リヨ」「ユウヤ」のお2人も相変わらず安定感抜群で。
第1回からずっとキャスト変更がないから、今後キャストが変わったら…と考えるとちょっと心配しちゃうくらい。

チルーとカナーの踊りがラブラブで好き
(っていうか、ユウヤ君の琉舞2夜連続鑑賞(笑)贅沢~
そして、こういうのもなんだけど、「リヨ」ますます美人さんになったな~としみじみ思ったりとか。

他の演舞も伝統芸能も、もちろん音楽もしっかり満喫させていただきました!

 

やっぱり、イイ!綾庭の宴!

今後も見逃せません!!

 

まだ見たことのない方は、次の機会には是非!!
特に現代版組踊ファンなら、必見ですよ

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
66!
今日もご訪問ありがとうございます

↑クリック応援していただけると励みになります♪

11/13のおもしろ琉球史講座、
定員の半分が埋まったそうです。
お申し込みはお早めに~♪
詳しくはコチラから

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニライカナイ 愛(いと) つなぐ 神の島

2011年10月27日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

ご報告が遅くなりましたが、
去った日曜日に、浜比嘉島の「ホテル浜比嘉島リゾート」に行ってきました!

それは、

琉球舞踊の会
ニライカナイ 愛(いと) つなぐ 神の島

を見るため♪

当初予定されていた敬老の日公演が台風で延期したため、
運良く鑑賞できる運びとなりました。

見よう!と思ったきっかけは、
現代版組踊のOB・現役メンバーも関わっているから(笑)

↑結局コレ(笑)


ホテルでの豪華なお食事とセットということで、
さすがに一人じゃアレなので、母ちゃんを連れて行きました。

見ての感想。

母ちゃんの言葉で言うならば、

「ぬちぐすいやいびーたん」

※訳→命の薬でした


↑背景幕代わりの特大紅型暖簾。ステキステキ


現代版組踊でもなく、演劇でもミュージカルでもなく、
純粋に琉舞の公演ということで1時間くらいの中で、
「かぎやで風」をはじめとする琉舞8演目。

間に地方(じかた)の方の民謡ショー。

たぶん、創作っぽい部分もあったのかもしれないけど、
素人目には化粧も衣装も歌も踊りも純粋な古典琉舞という感じでした♪

手がきれい
物腰が柔らかくて優雅
(うっとり

また、演目「浜」かな?

毛遊び(もーあしび)みたいな演目がすごくにぎやかで
会場と一帯となってすごく面白かったな♪

M君が海人加那(=阿麻和利)みたいに見えたよ♪

飴ももらっちゃったし?(笑)

※毛遊び
夜ムラの若者達が浜辺や野原に集まって歌い踊って遊び交流する今で言う合コン(笑) 
「毛」とは「原っぱ」を意味します。
ちなみに毛遊びは阿麻和利がはじめた、という説もあります。

これ、宴会場(屋内)じゃもったいない!
是非野外で味わいたいなーと思いました。

潮騒の聞こえる月照らす浜辺とか、原っぱとかだったら、きっとも~最高

「月ぬ美しゃ」のアンガマーたちもかわいかった♪
(「月ぬ美しゃ」は大学時代に絵にした曲で、思い入れがあるのです)


↑向こう側に見えるのは沖縄本島。まっすぐ一列に並んで浮かぶ雲がかわいい。


ただ、チラシを見たときはそのデザインに結構ドラマ性を感じたので
全体を通して1本のストーリー仕立てになってるのかな?と思ったんだけど、
それは特にない感じ?でしたね。
(それともワタシが捉えきれなかっただけ?
冒頭の「祈り」はそれっぽかったのですが。

純粋に琉舞だけのショーってたぶん初めてみたと思うのですが、
でも母ちゃん曰く、

「無駄なおしゃべりがなくて、しっかり琉舞が味わえて満足

だそうです

出演は地方さん3名に、舞踊に5名。
決してハデではなく、素朴だけど、
近くて温かい、そんな公演だったと思います☆


↑平安座島と浜比嘉島をつなぐ橋。

ご飯もおいしかったしね!
(しっかり完食!

ワタシは夜公演に行ったんだけど、この日は晴れていたので
昼間は青い海が眼下に広がってステキだっただろうな~と思いました。

 

座席は前もってすべて指定だったのでが、
お食事は1番海に近い窓辺で、
琉舞会場ではセンター最前列というベストポジション。

チケット取ったの遅かったのに。

 

…あれ、…もしかして、優遇されて…

 

……た、みたいですね。

 


(隣とすぐ後ろが現代版組踊関係者でした(笑))

 

ありがとうございました



次は、翌日に見た舞台「綾庭の宴」レビューです

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと応援お願いします♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週頭の読谷レポ

2011年10月25日 | ・徒然日記

↑FMよみたんテーマソング「ナナジュウハッテンロック」のジャケット♪
さとうきびと紅芋のマイクが最高(笑)

 

日・月と、今週頭は何かと盛りだくさんでしたので

いくつかに分けてご紹介。

まずは読谷編。

 

「琉球歴女」としての2度目のFMよみたん。

現代版組踊関係者じゃないのに、
関連曲流してもらいました(笑)バックで。
(いや、仲宗根局長のセレクトですが)

ちょこっとだけ現代版組踊の話もしましたよ(笑)

 

でもUSTREAM見た人から、
「いつもよりテンション低めだね」
って言われました(笑)

いや、1回目にヘッドホン2回も落としたり
マイクも近くて音割れたりしちゃった所もあったので
そういう前回の反省を踏まえてちょっと気をつけました。

…でもなんか顔むくんでる?

確かに疲れ顔気味ですね…
(実は現在もちょっと風邪気味)

なんだか話を広げたりまとめたりということが
うまくできなかったのが反省(ノ_-;

次は1回目と2回目の間のテンションでいけるようにしようっと

 

ってことで、早くも「次」が決定です。

っていうか、番組の中で「次」が決まりよった(笑)

「次回」は、なんと年末に3日間連続出演です。

アーンド、ラジオ小説『月下に語る』再々放送決定です

 

ラジオの中で仲宗根局長がしゃべってますが、

ラジオ小説『月下に語る』+制作裏舞台(メイキング)トーク

という構成で1時間番組×3日間です。

 

また近づいたら改めてお知らせいたしますね。

 

次は読谷村立図書館。

来月13日のオモシロ琉球史講座開催に合わせて
ちむドンフェスタで展示された琉球HEROSのパネルを
文章もそのまま展示していだいています。

尚巴志が、さっき落ちちゃったということで、
写真には写っていません(笑)

手作り製本した創作琉球短編小説「月下に語る」、「北山炎華」も置かれています。
閲覧&貸し出しもOKだそうですよ。

真ん中にあるのは以前作った読谷村史跡MAP

ラジオでもしゃべった「読谷村民話資料集」、
そして王府正史「球陽」「中山世譜」も一緒に並べられていましたヨ。

…でも、普通はこういう本見ようって気にならないよね。

というわけで、この講座ではこういう古臭い資料の魅力や読み方
(…って言ったら大げさだけど)
も、ご紹介できればと思っています(笑)

 

では、この2日間で見た2つの舞台のレビューはまた改めて…。

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
http://www.ustream.tv/recorded/18075958
今日もご訪問ありがとうございます。

コメントいただいてる皆様、ありがとうございます。
お返事はもう少しお待ちくださいませ(´_ゝ`;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナジュウハッテンロック

2011年10月24日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

FMよみたん出演してきました

ヘッドホンは落とさなかったけど、
まとまりのある話してなかったような…?

しかも、番組内でなんか次の企画決まったし(笑)


あぎじゃびよぃ。


とりあえず、役場前のビッグ紅芋が無くなっててしかんだ。

…どこ行った?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読谷day

2011年10月24日 | ・徒然日記
おはようございます

今日はラジオと、企画の打ち合わせが二つ。
前ショクバにも顔出してきます。

今日は読谷尽くしの一日です。


写真は昨日、実家の庭の倉庫掃除してたら出てきた高校生時代に描いた油絵。
(一年の終わりくらい)
F50号だからかなりでかくて邪魔

ちなみにこの絵のモデルになってる友人は、
現在東京で尚家の子孫の方にピアノを教えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日

2011年10月23日 | ・徒然日記
うるま市、海中道路からの夕日


現在、浜比嘉島に来ています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in実家

2011年10月23日 | ・徒然日記
必要栄養素


『猫』


充電完了(笑)



相変わらず甘えん坊大魔王です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ出演します

2011年10月22日 | ・徒然日記

あさってのことですが、
明日から実家に帰省するのでCMです。

10/24(月) 11:00~12:00
FMよみたんにラジオ生出演してきます☆
(番組名『ゆんたんじゃ出番ですよ』)

一人でFMよみたんに出るのは去った3月以来2度目です。
(肩書きは“琉球歴女”(笑))

今度はヘッドホン落とさないように気をつけます


↑FMよみたんHPいつの間にかリニューアルされてる…。


しゃべる内容は進行役の仲宗根局長次第ですが、
たぶん、ラジオ小説『月下に語る』のことや、
11/13に行なわれるおもしろ琉球史講座の話もするかも☆

よかったらお聞きください~♪
(USTREAMでも配信されます)

以上、CMでした!

 

番組へのメールや質問も随時受け付けているそうです☆
メッセージフォームからどうぞ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日、某市民会館で出会ったスタッフさんが
平田さんそっくりでビックリした(笑)
髪型は全く一緒で、目鼻立ちも似た感じでした。

写真は秋桜。
…だけど、去年の5月に撮ったモノ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾庭の宴again

2011年10月21日 | ・現代版組踊レポ

これまで2回見て、2回とも涙そうそうした
和々イチオシ!!の舞台「綾庭の宴」が
またまた公演するそうですよー!
(現代版組踊ではありませんが、要素はかなり入ってるし平田ファミリーも結構出てます

あらすじや舞台の見所・様子はコチラから↓

綾庭の宴レビュー
'10.9) ('11.4

たくさんの人に見てもらいたい舞台なので、
前回の反省を元に、早めに情宣!

…って言っても、昨日新聞広告で出てるので気付いたんだけど…。
もっと早くから気付いていればな…;

 

『綾庭の宴』
沖縄芸能アトラクション

2011年10月24日(月)

ミュージックタウン音市場

開場18:00 開演19:00

前売り券
大人 2500円/高校生以下 1500円
(当日300円増し)

予約・お問い合わせ
098-932-1949(音市場)
098-995-7865(綾庭の宴実行委員会)

 

いやーん。でも何で平日の夜?
せめて金曜の夜とかなら良かったな…。

でもきっと行くはず…。

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます。

↑クリック応援していただけると励みになります♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの、バイオリンの人

2011年10月20日 | ・徒然日記

葉加瀬太郎コンサートで販売していたという
葉加瀬太郎せんべい(笑)

柄がいろいろあって面白かったです。

コンサートに行ったショクバの先輩から頂戴しました。

 

葉加瀬太郎、好きです。

いつかコンサートも行ってみたいな。

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
バイオリズム低下↓↓↓続行中…(T_T
うぅ、心身共に正直キツイ……。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごっつい鬼大城

2011年10月19日 | ・琉球史散策/第一尚氏

 

2メートル近くの大男で、
骨格が人と違うとも言われるのは

ご存知鬼大城賢雄。

これまで割と普通の体格で描いて来ましたが、
本当はもっとごっつくて鬼っぽい見目だったのだろうな~、とは常々思っておりました。

そんでもってごっついバージョンでざっくりと描いてみたの図。
(あれ、なんか攀安知っぽい?)

もうちょっと少年漫画風にしてみたかったのだが…。

ちなみに、着物は以前記事にもしたバルーンスカート(笑)

でもやっぱり歴女的には

美形賢雄がいいですね~(笑)

 

クールだけどむさ苦しくない感じ?
きっと品は良かったと思う。
百十踏揚との結婚を尚泰久が許すくらいだし。

(攀安知は豪快でむさ苦しいイメージ(笑))

 

なので、ごっつい大男だったであろうことは承知の上で、
これからも普通体格のクールかっこいい系で描いていきたいと思います(笑)

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます。

↑クリック応援していただけると励みになります♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする