がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

530まであと一ヶ月

2013年04月30日 | ・琉球史散策/第一尚氏

 


530「護佐丸の日」まであと一カ月!

というわけで、
関連記事として幼き頃の護佐丸三兄弟を描いてみたの図。

長男→伊寿留按司
次男→安里大親
三男→護佐丸

ってな感じです。

…つくづく特異な兄弟だわな。

参)過去記事→「護佐丸の兄ちゃん」
(※兄弟の順については諸説あります)

安里大親(霊能者)についてはまだちゃんと書いてないな。
そのうち書きますねー。

 

今年で2回目の護佐丸の日企画、
護佐丸本人そのものもいいけど
こうやって周辺人物などから探って
護佐丸と言う人物を考えてみるっていうのもアリかも!

 

そんなんじゃなくてもっと簡単なお題を!
っていう方のために、例題をば。

 

「大河ドラマ“護佐丸”、演じる俳優さんは誰がいい?」

 

前回もYMさんトコでちょこっとあったけど
もっと色々出ると面白いかもと思って。

ちなみにどの年代の護佐丸なのかはお任せします。

 

What's 530~護佐丸の日~企画!?↓

 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援お願いします(・∀・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな一日。

2013年04月29日 | ・徒然日記

今日は衣替え&手ぬぐい替えをしました。

1年間着なかった服は処分しようと思ってまとめたら
段ボール1箱にもなってしまった…
(買って1回も着てないのも…)

で、↑の3つの額に入っているのは実はTシャツです。

もう着ないTシャツの、
柄の部分だけを切り取って額に入れてみました。

っぽく見えるデショ?(笑)

こんなリサイクル方法もアリですね。

ちなみに額は100均です。

 

そして、

お昼にテレビつけたらたまたまやってた「ナビィの恋」(→

やっぱり何度見ても涙そうそう

名作ですな~。

 

 

そしてそして「ファーイースト」、後編も見ました。

……む~、「序章」は「序章」で
話としてもう少しはまとまって欲しかった…
(だって「次」はいつか分からないし)

ちょい、フラストレーション…。

とりあえずオマケ映像のUFOは遊びすぎ(笑)
「いやいやいやいや!」ってツッコんだし。
炙煩繋がり?

 

今日はそんな一日。

 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援お願いします(・∀・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ripalo

2013年04月29日 | ・沖縄のcafe、お食事処

一昨日、久々の女子会で行ったステキなお店

嘉手納の住宅街の中にある、
古民家改造のお店「ripalo」

こんなにかわいくて古民家カフェのようですが、
実はお店のメインはモツ鍋!

でもそのほかにも凝ったメニューもたくさんあって
ワインとかアルコールの種類も豊富で
もちろん美味しいでデザートも

どれもこれもとてもおいしかったです!

料理写真…一応いくつかは撮ったんだけど
写りがイマイチだったので割愛

こじんまりとしたお店なので、
予約してから行くのがおススメかな!

こーゆー古民家改造のおうちに、猫と住むのが夢(笑)
ハコニワとかさ。そういう感じの)

むふっ(*^m^*)

(とりあえず今はL字型の作業机が欲しい)


ごちそうさまでした!

今度来た時は、デザートは白玉ときなこの和風アイスクリームを食べます!
(今回はガト―ショコラ♪)

 

*DATE*

ripalo(リパロ)
嘉手納町嘉手納178
18:00~
月曜定休
098-956-4959
(駐車場はありますが少なめです)
http://www.ripalo.com

 

話変わって、昨日は「まんまる市」に行ってきたよ。

今回は観葉植物の仕入れが目的

アジサイのドライフラワーとか結構乙女ステキなものがあって
色々買い込んじゃいました(←乙女(笑))

その中でのヒットはこちら↑

陶芸作家山上學さんの、小さな小さな一輪挿し。
本当は箸おき(笑)

珊瑚みたいな、縁がギザギザの作品が特徴です。

ステキな作品がたくさんありました

うーー、食器類もうちょっと買っておけばよかったかなぁ。

でもこうやって使わない食器が増えていくのもな…(^^;

 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援お願いします(・∀・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人ものがたり】尚泰久、裏話

2013年04月28日 | ・琉球史散策/第一尚氏

本日のりゅうPON「人ものがたり」、
ワタシがイラスト担当させていただきました。

では、制作裏話。

とりあえず、この系図スタイルとそこから見える第一尚氏王統の不思議は
過去にも何度か書いているので(→)割愛します。
(なので本文にはないけど、こだわりの在位年数も入れさせていただきました)

 

さて、今回の絵では8人の人物を描いたのですが
(尚忠と尚思達は初)
ベースは全て「琉球戦国列伝」。

ただ、尚巴志だけは違うんです。

ワタシの尚巴志のビジュアル設定は
過去にも述べたように実は直毛。

それが今回なぜゆるふわ髭(笑)になっているのかというと、
前回の「尚巴志」のイラスト(wakanaさん作)に合わせたからです。

もちろん、画的には全然タイプが違いますが、
髭の形とか髪型とか、そういうのはなるべく同じにして
連載という枠の中での同一キャラはなるべく違いがないほうがいいかな…
と思いまして、こうなった次第でありマス。

 

もう一つは失敗談(笑)

ラフ↑で、金丸と尚泰久ががっつり握手をしてますね。
それによって年齢が同じ2人の、
堅い決意を表そうと思ったんですね。

で、実際にラフの通りに描いたのですが、
出来上がってみるとなーんか違和感…。

 

 

…なんか2人が手ぇ繋いでるみたい……。

 

 

 

 

 

 

 

ああ!
握手って右手と左手じゃできんし!Σ(゜∀゜;)

 

 

というわけで、急遽手の部分だけ修正して
入稿しなおしたという裏話でした(笑)

掲載版ではどうなっているのか見てみてくださいね(^ε^;)

ちなみに金丸のハチマチに“ふた”がついてないのは
古琉球では布をぐるぐる巻くスタイルだったから。
頭頂部は開くんです。


 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久高島の不思議な記録

2013年04月27日 | ・琉球史散策/第二尚氏

 

琉球にも歴史ミステリーや不思議な話がたくさん残ってますが、
久高島にまつわるこんな不思議な話を上里さんが紹介してて、
「あっ!!」ってなったので(笑)こちらでもご紹介

久高島に、ナント異種の民がいた!(?)という
正史「球陽」にある記録。

 

「久高島の「異種の民」」
(目からウロコの琉球・沖縄史より)

 

実はこの話、私が3年前ミステリーツアーに参加した時
ガイドだった上里さんから直接聞いて覚えてた、不思議な話。

「神の島・久高島」だからこそ信憑性があるというか、
何があってもアリな気もしますが。

原典が球陽っていうのがまた。

でもこの記録を読むと
ミステリーとか怖いというイメージというより
とてものどかというか、ファンタジーというような印象があるのは
ワタシだけじゃないはず
(→素直で賢くて働き者で、暮らしは裕福でみんなと共存してる♪)

 


「訳文・球陽」また発行されないかな―。手ごろな値段で(^^;)
写真は先月訪れた久高島のイシキ浜。

今日もご訪問ありがとうございます。

↑ぽちっとクリック応援してくれたらやる気でます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城グスク【2】

2013年04月25日 | ・琉球史散策/グスク時代

昨日に引き続き、山城グスクです。

前回のは1月、今回のは先月再訪問した時の写真です。

山城グスクの1番の見どころであろう
高い物見台(前記事2枚目の写真)の反対側に当たるトコロ。

…って言っても、前回のは上里グスクから降りて入ったので
もしかしたら山城グスクの正面ルートはこっち側??

階段跡みたいなのもあったよ。

井戸もありました。

大きくはないけど
淵がしっかり加工されてました。

イモリが数匹遊泳中。

確か、上部に見えるのは上里グスクの石垣

…だったはず

上が上里さん、下が山城さん、
二世帯住宅(笑)

「おーい、醤油切らしたからちょっと分けてくれー」古っ(笑)

斎場御嶽チックな岩がここにも(!)

前も書いたけど、南山にはこういうスパッと切って傾けたような
斎場御嶽チックな岩ってけっこーある。

ヤハラヅカサとか、それから仲栄真グスクとか↓

…あれ、北谷菜切

という時事ネタをぶち込んでおこう!(笑)
BYファーイースト

 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援してくれたらやる気でます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城グスク【1】

2013年04月24日 | ・琉球史散策/グスク時代

前回、上里グスクの再訪記事をUPしたので
今回はコレ!

山城グスク

っても、今年1月の写真です。
やっと整理してご紹介

崖の上にあるのが上里グスク
崖の下にあるのが山城グスク

そしてお互いに行き気できる通路のようなものもあって、
(トップ写真。降りると山城グスク)

名称は違えど、同一のグスクである
というのは「琉球グスク研究」(當眞嗣一著)より。

地元の人は上里グスクのことを「上グスク」
山城グスクのことを「下グスク」
と呼んでいる、とも。

というわけでワタシは上里グスクと山城グスクを
二世帯住宅グスクと呼んでます(笑)
(建物は一つでも、家主の苗字は違う的な)

とはいっても領主など細かいことは分かってないみたいなので
上里グスクの領主と山城グスクの領主が血縁関係があったのかは
分かりませんが。

…でも全くの他人でもないような。

ね、二世帯住宅のイメージっぽくないですか?

この山城グスクも石垣などがちゃんと残ってて
保存状態も良く、しかも規模もでっかい!!

どわーっと続く石垣と、それに続く崖を利用した物見台は圧巻でした。
(物見台、上れなかった(^^;))

規模や構造から言っても
この辺りを治めていた小領主的な人が、
領民支配を行うためのグスクである可能性が高いそうです。
(参/前著)

うん、納得。

上里グスクと山城グスクとをセットで見ると
かなりの規模・高質の史跡だと思いますデス。

でもどちらも案内板も表示も何もないのよね。

もったいないな~。

糸満市がんばれー!

道路沿いからも石垣がちら見できます(!)


(つづく)

 

*おまけ*

これってイラブーの燻製みたい(笑)

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと↑クリックしてくれたら嬉しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごろーん

2013年04月24日 | ・ネコスケ日和

 

猫が ごろーんと寝てたら、

 

 

一緒に ごろーんと寝そべるのが好き。

 

んーーー、栄養素「猫」、足りなくなってきた…(-_-;)

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと↑クリックしてくれたら嬉しいです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪、上里グスク

2013年04月23日 | ・琉球史散策/グスク時代

4月はシーミー(清明祭)の月。

この時期になるとお墓の周辺は草刈されて
キレイになっていることも多いですね。

尚巴志のお墓とか、普段は藪に埋もれてるトコでも
ちゃんと草が刈られて道ができていたり。

史跡巡りにはいい時期なのかもしれません。
(でも雨の日は避けた方がいいけどねー)

観光名所ではない埋もれた史跡やグスクを巡っていると
それはもう辺り草ぼーぼーだったりするのですが
時々キレイに草刈りされた状態に出くわすことがあります。

御嶽などに拝みに来た人だったり、
調査とかの行政関係者?だったり、
それこそお墓の関係者だったりがしているのかもしれませんが

私はそのような状態を密かに

森の小人さんの仕業

と呼んでます(笑)

人知れず、草を刈ってくれる小人さん。

人知れずってトコがポイント(^ε^)

というわけで写真は全て
今年の1月と2月に再訪した時の上里グスク。
(2回分なんで写真たくさんー)

以前記事で紹介した時(('12.6)と比べると
違いがお分かりでしょうか!?

藪に隠れてた拝所や石垣もガッツリ見ることができて
散策のし甲斐がありました!!

上里グスク、
案内板も表示もなにもないマイナーなグスクですが
これはかなり見ごたえあります!

この写真の時から2ヶ月とかたっちゃったけど…
今はどんな状態かなー。

興味ある方は、これから梅雨→夏を迎えて
更に草ぼーぼーになる前に是非☆

物見台。

やっぱり拝みに来た人がいたのか、
グスク内にある拝所拝所には
新しい線香がありました。

 

ところで昨日やってた「ファーイースト」見ました。
大丈夫でした。見れました(笑)

 

「これはティラ」

「ティラ?……神アサギ…的な?」

「あんたの知識、中途半端だねー」

主人公の女の子が歴史編纂所「門番座」(←笑)の上司に呆れられるシーン。

なんだか自分を見ているようだった……

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと↑クリックしてくれたら嬉しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩盤崩落のグスク

2013年04月21日 | ・琉球史散策/グスク時代

最近地震のニュースが続いてますね(>_<)

先週はワタシも揺れを感じて目が覚める…
という夢を2回みました。
(…夢だよね?)

さて、写真は糸満の具志川グスク。

先月行った時のもの。

本来は外郭がもっと張り出してたかもしれない
…と聞いて崖下を見てみると、
なるほど、確かに岩盤崩落してるのが分かります。

いつ崩落したのかは分からないけど。
(とりあえずだいぶ昔のものだろうなー)

それにしてもホント、
スゴイとこにあるよなー具志川グスク…。

ちなみに矢印のある崖下には
墓標?のようなものがありました。

もともとは上にあったものが崩れおちてるのか、
それとも普通に崖下風葬なのか…。

…こんな海の絶壁に?

崩壊してるトコの上からの風景。

やっぱり具志川グスクは真夏の青い空&青い海の時の方が映えるね
(ああ、この時の写真にも写ってるわ。岩盤崩落)

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっとクリックで応援↑してくれたらモチベーションがあがります!



トップ写真、白黒加工もしてみた。せっかくだから載せてみよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球宝刀、北谷菜切

2013年04月20日 | ・琉球歴史/文化風景

琉球にも宝刀と呼ばれるものが3つあります。

まずは攀安知のモノだったという千代金丸(ちよがねまる)。

それから宮古の仲宗根豊見親が尚真王に献上した治金丸(じがねまる)。

そんでもって3つ目が北谷菜切(ちゃたんなーちりー)

 

この、北谷菜切という刀、

 

どんな刀だったのかというと……

 

 

 

 

 

こーゆー刀。

(ギャー!)

 

そうです。
ただの刀ではないんですね。

 

その、ただの刀ではない、北谷菜切が、
那覇市歴史博物館で展示中だそうです!!
(サイトには告知されてないみたいだけど)

ちなみに国宝です!

千代金丸、治金丸は生で見たことありますが
北谷菜切はまだ写真でしか見たことのないのよね。

見たいなあ

 

ちなみにイラスト↑では菜切包丁見たいに描きましたが
実際にはちょっと違う形です。

ホントの姿は那覇市歴史博物館に!
展示は5/8までです!

 

ところでなぜ北谷菜切が展示されるのかと言うと、
来週この北谷菜切をモチーフにしたホラー?ドラマがあるみたいで…
「ファーイースト」
今番宣もしてます…。

…怖いんで、たぶん見れないかも…。

でも琉球史モチーフなのは気になるなぁ…

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと↑クリック応援お願いします(^ε^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄緑あじさい

2013年04月20日 | ・徒然日記

 

久しぶりに青空の、
気持ちのいい土曜日です

(でも天気予報ではこれからまた下り坂見たいだけど…
布団干したいけど干せないなー


先週、またまたアジサイを買いました↑
色がステキ

でもこれは鉢植えじゃなくて切り花。

しかも花屋さんではなく、ファーマーズで。

結構ボリュームあります。

値段も200円、300円ではなかったのですが
思いきって2つ買ってしまいました。

見ごろが過ぎたらドライフラワーにもできるしね。

プレゼントではなく、自分用に買う切り花に
こんなにかけるのは初めてでしたが、たまにはイイかな!
(これを合理化という(笑))

ちなみに3月末に買った鉢植えアジサイ
まだまだ元気です。

見栄えも変わらず、楽しめてます

 

去年は行けなかった伊豆味のあじさい園、今年は行こうっと
(ちょうど一ヶ月後くらいかな?)

2010→ 
2011→ 

 


雨の日のボサノヴァも好き
そうやって蒸し暑い梅雨も乗り切るのだ!

今日もご訪問ありがとうございます♪
↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポニテ阿麻和利

2013年04月19日 | ・琉球史散策/第一尚氏

久々の、ちびキャラじゃない阿麻和利。
(でも没になったヤツなんだけど。採用版はやっぱりちびキャラ(笑))

頭巾をかぶってない時はポニテ。

でも、さらさらストレートな賢雄(笑)とは違って、
日焼けと潮風で痛んでバサバサ気味…
という個人設定デス。

 

 さあ、今日は金曜日。

あと1日、がんばりましょう。

 


今日もご訪問ありがとうございます♪
↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジのトレーニング

2013年04月17日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

 土曜日に備瀬に行ったついでに、
海洋博にも立ち寄った。

フジに会いに

Who's FUJI?→ 

フジは行く度に会えてたんだけど、
今回は初めて人工尾びれをつけるトコと、
人工尾びれを付けてのトレーニングを見ることができました!

 トレーニングの時間はほんのわずかではあったんだけど、
フジが実際に人工尾びれをつけて元気に泳いだり
しっぽを振ってる(写真↑)トコが見れたのは良かったな!

尾びれを装着してる時もじっとしてて、
トレーナーさんたちとの信頼関係も見れました

 

ちなみに今回は美ら海水族館には行ってません。

備瀬に行って海でたそがれ、
フクギ並木で別世界を味わい、
そしてイルカに会う。

全部無料。

ステキだ

 

現在リニューアル工事中の
海洋文化館もオープンが待ち遠しい!

 


今日もご訪問ありがとうございます♪
↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです!

今日蒸し暑い~~~~(ノД`;)
蒸し暑いの、めっちゃ嫌い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】今年もやります護佐丸の日!

2013年04月15日 | ・琉球史散策/第一尚氏

 

今日は4月15日。

5月30日まで1カ月半。

というわけでっ、今年は早めに企画表明!

 

今年もやります!!
530~護佐丸の日~企画!

 

護佐丸の日企画とは、
5/30(護佐丸の日)に、ブログやツイッターなどで
護佐丸に関することを一斉にUPするという企画です。

つまり、

ネット上に「護佐丸」という単語と話題をばらまく

いわゆるネット上の護佐丸まつり(笑)

そんでもって、みなさんと相互交流もできればなと思っています。

 

さあ、

護佐丸のゆかりの地に行きたい人、
旅(ドライブ)の計画をたてて!

護佐丸って誰?って人、
今からいろいろ調べてみて!

護佐丸の理想ビジュアルが浮かんでいる人、
絵、描いてみて!

護佐丸になってみたい人、
コスプレ衣装を準備して!

沖縄トヨタのグラサン護佐丸についてでもOKよ!

 

つぶやき、うんちく披露、写真、イラスト(落書き)、思い出、小説
はたまた音楽(作曲、演奏)、演舞(動画)なんてのもアリですよ!

ネット上にUPできて、
みんなが見れる(聞ける)ものなら
どんな表現手段でもOKです!

 

あと、1か月半あります。

まだまだいろいろできます。

さあ、準備開始しませんか!?

 

*ルール*

●「護佐丸の日」という単語を本文もしくはタイトルに入れること

●護佐丸に関連するネタであること

5月30日(木)の00:00~24:00の間にUPすること

 

記事の投稿数に制限はありません。いくつでもどうぞ!

UPする媒体はネット上のものなら何でもOKです。
(HP、ブログ、ツイッター、You tube、ニコニコ動画、ピクシブetc…)
ただ、相互交流もこの企画のねらいの1つなので
可能な限り閲覧制限のない媒体、もしくは設定でUPしていただければと思います。

当日はワタシがUPする企画本部のコメント欄にリンク(URL)を記入してくれると嬉しいです!

 

 

【去年の護佐丸の日の様子はこちらから】

 企画表明→     1週間前→     3日前→    前日→  

当日(コメント欄も見てね)→ 
ツイッターでのまとめページ→ 

 

  

上の3つのバナーは自由にコピペして使用OKです!
情報拡散に使ってください

リンクを貼るときはこの記事のURL(↓)でお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/wa_gocoro/e/217e2bdc9a18eac3384b2954bbf8aa36

 


今日もご訪問ありがとうございます♪
↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする