*「魁!!女塾」*

THE GOOD LOVIN’sというバンドでギターを弾いています
京都市在住

スイーツ

2015年07月02日 | blog

ある日とつぜん
小豆の缶詰をもらいました。

普段じぶんではチョイスしないものなので
何作ろうかわくわくします。


もう7月に入りましたが
好物の水無月を作ることにしました。

私は、緻密にお菓子を作るよりも
ジャーっとごはんやおかずを作るほうが好きなので、
時短コースで


材料。
小豆、上白糖、小麦粉。
に加え、普通は上新粉やだんご粉などがいるのですが
家になかったので、片栗粉で代用するという賭けにでます。

材料はそれだけです。




まずは粉をふるいます。
しかし、粉ふるい器を持っていません。
泡立て器でひたすら混ぜて、ふるった気分になってみます。


水を加え、蒸し器で蒸します。
でもでも蒸し器をスタンバイするのはちょっと億劫。

なので蒸さず、シリコンスチーマーで
レンチンしちゃいます。





途中で、上面に小豆をトッピング。
さらにレンジ。


出来上がり。ここまで約10分。
なんてスピーディー。






しばらく冷蔵庫で冷やしていただきます。




片栗粉で代用したため、
プルプルの水無月というより
しっかりめのういろうのような仕上がりです。

フルフルの柔らかめがおすきな方には、
上新粉の片栗粉代用、おすすめできません
わたしはういろうがすきです。


・・・また夜更けにお菓子食べてしまった