yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

近況報告

2015年08月18日 | たわごと、ひとりごと
友人に誘われ、去年の12月ごろだったけかな、FaceBook(以下FB)に登録して普段会えないような旧友たちと交流をしている。

新しく知り合った友人たちとも、メアドの交換をするよりも、

FBでのやりとりが結構多い。

もちろん、相手が登録していなきゃ無理な話なんだけども。

政治的な発言も、このブログを使わせていただいて

自分の思いなんかを公表してたわけなんだけど

ちょっと前の衆議院の「戦争法案」(この呼び名は彼らは嫌がるけど戦争に参加できるようにする法案であることはまちがいないよね)強行採決をきっかけに

何とかしなくてはという気持ちが強くなった。

国会を延長したので参議院通過も間違いない。

このまま、こんな隅っこのところで聞こえないほどのささやき声でメッセージを発信してたって何の効果もないし、

このまま戦争にでもなったらきっと後悔すると思って、

「できる限りの活動をしよう」と心に決めた。

でも・・・、

何をする?

国会前のデモに参加する?

いやいや、なんか違うな。

もちろんデモは否定してないけど。(と、いうか極めて民主的な意見表明のやり方だからぜひとも参加したい)

なんなんだろ?

自分が納得できるような活動って・・・?

と、考えてようやくたどり着いた。

まずは自分のこれまで培ってきた意見の表明をしていきたいんだ、ボクは。

そう気が付いて、FBの「FB憲法9条を守る会」なるグループに参加して意見表明をやってみた。




結構みなさん、資料を投稿したり情報を流していたりと積極的なやり取りが多い。

でも、個人的な意見表明っていうのがあまりないんだよね。

もちろん、個々の情報や資料に対しての意見はどんどん出てくるんだけど。

んで、

とにかく個人の意見表明をやってみた。

でも、ちょっとぬるかったりするんだろうね。

反応がイマイチだった。

こういった意見もバランスが大事で
あんまり強烈な言い回しは、違う意見の持ち主に対してうまく受け止めてもらえなかったりすると思ってるから、婉曲的な言い回しにどうしてもなっちゃうんだよね。

途中でちょっとしたユーモアを入れたりするんだけど

でも、それがよくないらしい。

「そんな程度の感覚だと相手に押し切られてしまうよ」等の意見が寄せられた。

たしかに、ガツンと強い調子でいくとみんな拍手喝采で応じてくれるんだろうけどね。

でも、きっとちょっとしたユーモアがイマイチだったんだなと思い直して、

2度、3度と投稿してみた。

もちろん、ユーモアに磨きをかけて。

すると少しずつ良い反応が増えてきた。

つまり、「いいね」ボタンをたくさん押してもらえるようになったわけ。

ここ最近では、「安倍総理の戦後70年談話の意訳」が面白がってもらえたね。




やっぱり、ユーモアって大事だと思うんだよね。

ユーモアのない語りってホントに面白くなんだもん。

それがどんなに立派な内容であっても、読む気がしなくなる。

これからも、ここぞというときに意見表明していこうと思ってます。

ここに、それを貼り付けようと思ったんだけどどうしていいかわからなかったんで、

できるようになったら、のお楽しみということでヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする