毎日身近な植物のことを観察しているもんだから
最近では自分の通勤している道路わきにどんな植物が生息しているのかほとんどわかるようになった。
んで、それらが少しずつ花をつけるようになっていく姿を写真に収めていると
すごく楽しく感じられるようになってきた。
「がんばれよ~」と応援したくなる。
車が激しく行き来するメイン幹線道路にも街路樹が植えられてて
彼らも少しずつ芽を膨らましつつある。
葉がないからといって枯れてるわけじゃなく、
伸び始めるためにエネルギーを少しずつ貯めている状態。
意識せず通り過ぎているときはほとんど気付かなかったけど
毎日観察してると少しずつ芽が膨らんでいってるのがよくわかる。
見るたびに新しい発見があるっていうのがこんなに楽しいことだったんだな
と、最近つくづく感じている今日この頃。
最近では自分の通勤している道路わきにどんな植物が生息しているのかほとんどわかるようになった。
んで、それらが少しずつ花をつけるようになっていく姿を写真に収めていると
すごく楽しく感じられるようになってきた。
「がんばれよ~」と応援したくなる。
車が激しく行き来するメイン幹線道路にも街路樹が植えられてて
彼らも少しずつ芽を膨らましつつある。
葉がないからといって枯れてるわけじゃなく、
伸び始めるためにエネルギーを少しずつ貯めている状態。
意識せず通り過ぎているときはほとんど気付かなかったけど
毎日観察してると少しずつ芽が膨らんでいってるのがよくわかる。
見るたびに新しい発見があるっていうのがこんなに楽しいことだったんだな
と、最近つくづく感じている今日この頃。