JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2013part35(羽越本線 羽前大山-羽前水沢)

2013年08月18日 19時09分41秒 | 羽越本線

勝木-府屋で「いなほ1号」まで撮影してから、山形県に入る。線路の向き(光線状態)を踏まえると、上りを撮るためのロケハンが必要だ。それでも次の便まで時間があるので、とりあえず鶴岡市内でカードリーダーを仕入れてから、早めの昼食を済ませてウロウロした。

■羽越本線 羽前大山-羽前水沢(撮影日:2013年8月15日)
鶴岡市街に入る前のR7右手に、広い田んぼ越しに羽越本線が見えた。適当にうろついていると、線路に向かう「鉄ちゃん道」らしきものを発見したので、私も行ってみた。結果、確かに撮れなくはないが、「レンズが追っつくかな…。」とも。だけど暑かったのと、これ以上動くと1便を棒に振るリスクがあったので、撮れば何か得るものはあるだろうと思い、ここで撮ることにした。

場所は羽前水沢駅から600mほど離れた所、砂利道の農道から線路に向かって枕木で用水を跨ぐ所がある。その脇に鉄板で塞いだマスがあり、そこに三脚設置&立ち位置としてみた。周囲は雑草盛り沢山だったが、その雑草が薄い所(人がコンスタントに立ち入った跡)があり、これを「鉄ちゃん道」と判断した。

結果はUP写真のとおり、いなほ84号を撮った。本当はトラス状の架線柱を切りたかったが、フルサイズモードで焦点距離は200mm、DXモードにしない限りは現時点で私の限界条件である。というか予想どおりレンズは追っつかなかった。

-・・・-
と言うことで、新たな望遠レンズ(300mm以上)を導入しない限り、再びここで撮影することは無いだろう。(今のところ、そんな予定は無い。って言うか無理だから!)だけどカーナビのメモリーには残しておくことにした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2013part34(羽越本線 ... | トップ | 液晶モニタールーペ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

羽越本線」カテゴリの最新記事