JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2017part30(三江線 粕淵-明塚)

2018年01月04日 21時01分41秒 | 三江線

今朝は4:30起き、早速ネットカフェをチェックアウト。クルマは凍結しており、先にアイドリングさせてから近所のコンビニへ徒歩で行く。前日にネットで入手した資料を印刷し、再びクルマに戻って出発。真っ暗&閑散としたR9をひたすら行く。そして6時前に行程上ラスト(ここでR9から離脱なので)と思われるコンビニに入る。ここでは朝食&飲み物を確保し、内陸方向に。ほぼカーナビの言う通りに移動し6:45ごろ現地入り。まだ真っ暗なのでしばらく待機しながら、撮影のイメージトレーニング(笑)に突入した。

■三江線 粕淵-明塚(撮影日:2017年12月27日)
少し明るくなりかけたのでクルマから降りてみると、結構寒い。まだ1時間以上あるので、今の内に上下とも着込んで防寒対策を行った。それと7時過ぎだったと思うが、撮影地方面からクルマが1台出てきた。昨日の下見の際、撮影地付近は道が狭く民家が数件見えたので、「もしも明朝にクルマの行き来が有ると、それはたぶん通勤の方だと思うので、撮影地の傍への駐車は迷惑だろうな。」と思い、その道の手前に広がる江の川の堤防に停めて待機していた。手前味噌だが、この判断は妥当だったようだ。

そして7:20頃、駐車位置はそのままで撮影地へ移動。立ち位置&構図の模索を行っている所へ、1名の同業者がやって来る。私の撮影範囲を確認なさった上で立ち位置等を決め、結局2名で撮影となった。

場所は粕淵駅から約1.2km、第二野井踏切という二輪と小型特殊以外が通行止の狭い踏切付近から。奥に写っているのは第一江川橋梁、後から知ったが徒歩でも利用できる橋梁(もちろん線路外ね)らしい。

-・・・-
ここでは、まず下り便@423Dで試し撮り~それを参考に上り便@422D(UP写真)を撮影したが、車内には“いかにも同業者!”という雰囲気の方が上下便とも乗車していた。で、これを見た後に「まだ年末休みじゃないのに、(私のように)休暇の人かもな…。」と、自虐を承知で笑みを浮かべながら撤収した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2017part29(三江線 鹿... | トップ | 撮り鉄2017part31(三江線 尾... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三江線」カテゴリの最新記事