この岳に生きる

「この岳に生きる」とは僕の所属する山岳救助隊の記念誌の題名です。 北アルプス飛騨側で山と共に生きている僕の見た風景です。

またおいで。

2019年07月19日 | 旅行記
アメリカから2ヶ月近く帰省していた妹家族がアメリカに帰るので成田空港まで娘と送っていってきた。
日テレタワーで。
東京に着いてから少し観光でテレビでやっていた銀座の中華料理店で大きな餃子を食べて日テレのビルを見てきた。
そのまま成田空港に向かい成田山新勝寺を参拝した。

その日は成田空港近くのホテルに泊まった。
今日はあさに妹家族を空港まで送ってさよならをした。甥っ子や姪っ子がまた来年会ったときに成長しているのが楽しみだ。
娘と二人、帰らなければならないがどこか寄ろうということでまずはとしまえんに、行くことした。
そこで娘の好きなアイドルが乗っていたメリーゴーランドに娘は乗っていて喜んでいた。としまえんはがらがらで一人のために運行していた。

今回は違ったルートで帰ろうと思ったので群馬県経由で関越道から帰ることにした。

途中、富岡に差しきったとき世界遺産の富岡製糸場に突然だが行ってみた。
国宝の建物や当時の機械などは素晴らしかった。
二年前に登った妙義山を横目に高速を飛ばし800キロ走って自宅に着いた。
妹家族はまだダラスに着いてないだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿