いつもご訪問してくれている皆さん、サボってばかりでスミマセン。
これからも頑張らない程度に続けていきますのでよろしくお願いします。
9月もお陰さまで忙しく中々休日が無いが先日2日間だけ休みを取った。一日目はフランス国家山岳ガイドの江本悠滋 さんとパラグライダーを初体験してきた。
江本さんがウチに泊まりに来た時、夜飲みながら色々語った中で江本さんはクライミングやスキーはほぼ極めているので新たなることに挑みたいと言っていた。それがパラグライダーだった。
夏の3ヶ月はシャモニでガイドをしていてアルプスの山々をパラグライダーで飛んでいる人がたくさんいるのを見ていてやりたくなったらしい。
じゃあ是非一緒に、ということで僕も体験してきた。
全くの初心者の2人。しかし講師の先生は懇切丁寧に教えてくれる。低い丘の上からだったが初めは少し怖い。
この日は風があまりよくなかったがそこそこ飛べた。さすが江本さんは僕と違って飲み込みが早い。けっこう遠くまで飛んでった。
来年の夏はヨーロッパアルプスで飛びまくっているだろう。
自分も練習してもっと上手くなりたい。
新しいものへの挑戦は忘れてはならないものですね。
以前、1度だけパラグライダーを体験したことがありますが、着地に失敗してズボンの尻が破れて青あざを作りました。お怪我されませんように。
私も2年程前にクライミングに挑戦を始めましたが、暇と小遣いの制約の中でなかなか前に進めません。最近は手軽にできるボルダリングが多いです。
私は2年前ダイビングに挑戦して、ライセンスは取れたのですが、諦めました。
地中海は冷たすぎて。自分には向いていないのが分かったのです。
またいつか何かに挑戦したいです。
パラでもクライミングでもは怪我はつきものでしょうね。
どちらも背伸びしずに楽しんでいきましょう。
取りあえず何でもやってみる。
やってみなければ合ってるか合ってないかも分かりませんよね。
想像だけで諦める事はどんな事でもって勿体無いですよね。