ヒメウズ[姫烏頭](キンポウゲ科)
花の咲いているときには出会えなかったヒメウズ。よく行く林に生えていました。画面中央に、十字になった緑色の袋果が見えます。
それぞれ縦に裂けて、中にある種子がばら撒かれます。上の方にある白いものは、花の枯れたものかと思いましたが、種子をばら撒いた後の果皮のようです。
5月下旬 横浜市内にて
セリバヒエンソウ[芹葉飛燕草]
(キンポウゲ科)
道端のアスファルトの隙間に、セリバヒエンソウが生えていました。林際の草地などでみたことはありましたが、街中で見たのは初めてです。
こちらの袋果は十字ではありませんが、やはり黒っぽく見える線に沿って裂け、中にある種子をばら撒きます。
ヒメウズもセリバヒエンソウも、花の姿からは想像できない果実をつけていました。
5月中旬 横浜市内にて
花の咲いているときには出会えなかったヒメウズ。よく行く林に生えていました。画面中央に、十字になった緑色の袋果が見えます。
それぞれ縦に裂けて、中にある種子がばら撒かれます。上の方にある白いものは、花の枯れたものかと思いましたが、種子をばら撒いた後の果皮のようです。
5月下旬 横浜市内にて
セリバヒエンソウ[芹葉飛燕草]
(キンポウゲ科)
道端のアスファルトの隙間に、セリバヒエンソウが生えていました。林際の草地などでみたことはありましたが、街中で見たのは初めてです。
こちらの袋果は十字ではありませんが、やはり黒っぽく見える線に沿って裂け、中にある種子をばら撒きます。
ヒメウズもセリバヒエンソウも、花の姿からは想像できない果実をつけていました。
5月中旬 横浜市内にて