ミゾホオズキ[溝酸漿](ゴマノハグサ科)
林から湧き出た水が集まった小さな流れの中で、ミゾホオズキの花が咲いていました。
こんもりとひと塊になっています。
黄色い花がいくつも咲いていましたが、よく見ると蕾の姿も数多くありますね。
今にも咲きそうな蕾の影が、葉の上に写り込んでいます。
花の様子を近くで撮ろうと思って、カメラを何気なく近づけたら、こんな写真が撮れました。
花弁が透き通っているように見えますよね。
レンズの先が葉の陰に入っていたようです。これは光のいたずらでしょうか。
去年の11月に、この近くで花を撮っていますが、やはり葉の若々しさが違います。
綺麗な水と綺麗な若葉、自然の美しさですね。
11月の花
4月中旬 横浜市内にて
林から湧き出た水が集まった小さな流れの中で、ミゾホオズキの花が咲いていました。
こんもりとひと塊になっています。
黄色い花がいくつも咲いていましたが、よく見ると蕾の姿も数多くありますね。
今にも咲きそうな蕾の影が、葉の上に写り込んでいます。
花の様子を近くで撮ろうと思って、カメラを何気なく近づけたら、こんな写真が撮れました。
花弁が透き通っているように見えますよね。
レンズの先が葉の陰に入っていたようです。これは光のいたずらでしょうか。
去年の11月に、この近くで花を撮っていますが、やはり葉の若々しさが違います。
綺麗な水と綺麗な若葉、自然の美しさですね。
11月の花
4月中旬 横浜市内にて