自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

見つめられて・・・

2010-01-05 18:41:00 | お散歩


ハクセキレイ[白鶺鴒](セキレイ科)
草はらの近くを歩いていると、ハクセキレイがチョコチョコと忙しそうに動き回っていました。私が近づいてカメラを構えると、動きを止めてこちらを警戒するかのようにじっと見つめています。
何枚か撮って、あと一歩近付こうと動いたら、パッと飛び去ってしまいました。
この辺りでは、ハクセキレイはよく見かける鳥です。もう少し仲良くなりたいのですが、ちょっと無理みたいですね・・・・・・

12月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな赤い実も・・・サルト... | トップ | 冬の姿は・・・ヒメウズ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エフ・エム)
2010-01-05 21:30:35
ハクセキレイの歩くすがたはかわいいですね。ちょっとやんちゃな感じの鳥。とても好きです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2010-01-05 22:35:46
エフ・エムさん、こんばんは
尾羽をピョコピョコ動かして歩く姿はとても愛らしいですね。
ここに住むようになって見慣れるようになった鳥です。
ついその動きを追ってしまいます。
返信する
Unknown ()
2010-01-06 05:45:55
おはようございます~♪
可愛いですねぇ~!!
私はこういうコ達とは出会う事がまず無いので羨ましいです♪
でも、動くコは苦手なのでYAKUMAさんのようには
きっと撮れないとは思いますが (^^ゞ
返信する
Unknown (YAKUMA)
2010-01-06 21:09:03
恵さん、こんばんは
ハクセキレイは、スズメのように群れることは無いのですが、よく見かけます。
私としてはセグロセキレイにも出会いたいのですが・・・
このハクセキレイは、立ち止まったので私にも撮れました。
やはり動く被写体は難しいですね・・・
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事