自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

草はらで咲く・・・

2011-06-17 22:39:00 | お散歩


オオニワゼキショウ[大庭石菖](アヤメ科)
北アメリカ原産の1年草。よく似たニワゼキショウよりも花は小さいですが、草丈が高く、果実も大きいです。ニワゼキショウを初めて見た時、芝生の中にあったので、てっきり芝の花だと思ってしまいました。でも、よく考えれば、芝はイネ科なのでこんな花は咲きませんよね。
その後、ニワゼキショウにも色々仲間があることを知り、その違いを覚えようとしたのですが、なかなか覚えられません。面倒くさいので、ニワゼキショウの仲間でいいかなとも思ったりします。さて、この花がオオニワゼキショウでいいのか、私には確信がありません。

ニワゼキショウの花



ヤマハタザオ[山旗竿](アブラナ科)
こちらはすぐ近くで咲いていたヤマハタザオです。ひょろりと細長ので、風に揺られてなかなかうまく撮れませんでした。よく歩く林の中の道端でも見ることができます。
アブラナ科らしい、十字の花弁が可愛いですね。下の方は既に果実がなっています。ヤマハタザオの果実は角果というそうです。
もう花の季節は終わってしまったでしょうね・・・

2008年の花

5月下旬 横浜市内にて



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草はらにて・・・キツネアザミ | トップ | こんな花も草はらに・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エフ・エム)
2011-06-18 13:47:47
オオニワゼキショウというのがあるのですか、
知りませんでした。勉強してみます。
ヤマハタザオも見たことがありません。
他の場所にも普通にありますか。
返信する
Unknown (ディック)
2011-06-18 18:19:17
>ニワゼキショウにも色々仲間がある
そうでしたねぇ。オオニワゼキショウも名前だけは聞いたことがありますが、なんとなく自分には縁がないだろうなあ、と思っていました。
ヤマハタザオ、これも、見ていても見逃していそうな植物です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2011-06-18 20:19:51
エフ・エムさん、こんばんは
私もあまり詳しく知りませんが、ニワゼキショウよりも実が大きいので、そう思いました。
花の様子も違いがあるらしいです。
ヤマハタザオは、この場所と別の林の中で見たことがありますが、まだ他では見ていません。
探してはいるのですが・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2011-06-18 20:21:20
ディックさん、こんばんは
ニワゼキショウの仲間は、交雑もしているそうです。
詳しく見わけることは、もう諦めています。
ヤマハタザオは、数年前に気付きました。
そちらでもあるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事