自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

何処へ行く・・・

2010-01-21 21:41:00 | お散歩


コサギ[小鷺](サギ科)
先日、枝にとまって休憩中(?)のコサギを載せましたが、この日は川の上を下流に向かって飛び去っていくコサギに出会いました。この少し下流に、よくコサギが川の中に入って餌を探している所があるのですが、そこにでも行くのでしょうか。
以前この場所で、カワセミやカワウなどが、同じように川の上を飛んでいく姿を見たことがあります。みな結構な速さで飛んでいるので、撮ることが難しいです。
こんな風に川の上を飛ぶことができたら、気持ちがいいでしょうね。

1月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はつがいで・・・ | トップ | 会議中・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-01-22 05:41:42
おはようございます~♪
リンク先の方でたま~にコサギをアップする方が居るんですけど
こうやって飛んでる姿は無かったような気がします♪
見た事が無い私的には、飛んでてても止まってても
どちらにしても羨ましいのですけどね (^^ゞ
Wポチっと♪
返信する
Unknown (エフ・エム)
2010-01-22 09:00:12
よく絵画の対象になりますが、白いサギはほんとにきれいですね。時には、ハクチョウやツルよりきれいに見えます。飛翔している鳥の撮影は、私の腕では、99%失敗です。
返信する
Unknown (naosama0309)
2010-01-22 20:35:32
コサギはこちらではあまり見かけないせん。
優雅な飛翔、ナイスショットですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2010-01-22 21:41:13
恵さん、こんばんは
飛んでいる姿、やっと撮れた一枚です。
もっと近くで撮りたかったのですが、間に合いませんでした・・・
Wポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2010-01-22 21:43:59
エフ・エムさん、こんばんは
私が見る白鷺は、一度だけチュウサギらしきものを見たことがあるだけで、ほとんどコサギです。
これはやっと撮れた一枚です。
いつもはカメラに収めることができません。
難しいですね・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2010-01-22 21:47:14
naosama0309さん、こんばんは
褒めていただいてうれしいです。
そちらではコサギが少ないのですか。
でも、白鳥が見られるから羨ましいです。
この川のもっと下流に最近作られた、人工の湿地に今シーズン、オオハクチョウが飛来したそうです。
何日かいたらしいですが、私は見ることができませんでした・・・
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事