カラタネオガタマ[唐種招霊](モクレン科)
中国南部原産の常緑小高木。江戸時代中期に渡来したといわれ、庭木や公園樹として植えられています。
葉は互生し、楕円形~長楕円形。縁は全縁ですが少し波打ちます。
5~6月、葉腋に花弁、萼片とも縁が紅色を帯びる淡黄色の花を咲かせます。この花は紅色ですが、園芸種のようです。公園の隅に植えられていました。
以前にも載せましたが、花にはバナナのような強い芳香があります。径2cm程の小さい花ですが、匂いは存在感を示しています。ホウノキなどと違い、樹高も低いので花の香りも楽しめます。
中国では、花を消化不良,腹部膨満,鼻炎などに用いる薬用植物でもあります。
バナナの香り、試してみませんか・・・
5月中旬 横浜市内にて
元々の花は花弁、萼片とも縁が紅色を帯びる淡黄色の花のようです。
いずれにしても、私は植栽されたものしか見たことがありません。
名前も見ることも初めての植物です。
小さな花のようですけど、バナナの
ような臭いと言われます。その香り
を実体験してみたいですけど、こち
らではなぁ。
嗅覚はあまり自身の無い私ですが、この花のバナナの香りは分かります。
p
どこかの公園などに植えられているかもしれませんね。
花は小さくてあまり目立ちませんが、匂いは存在感がありますね。
今朝はひどい風も吹きました。傘が折れてしまいましたよ。
木々の緑も徐々に濃くなってきましたね。
バナナの香り、確認したことがあるのですね。
バナナですよね・・・