自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

初めての・・・ダンコウバイ

2024-10-19 17:40:33 | 旅行

ダンコウバイ[檀香梅](クスノキ科)
関東~九州の山地に生える、雌雄異株の落葉小高木。葉は互生し広卵形で、先は3浅裂することが多いです。縁は全縁で、葉先はとがらず丸みがあるのが特徴です。
3~4月、葉が開く前に黄色い花を咲かせます。果実は球形の液果で、赤色~黒紫色に熟します。
先日、妻と二人ではとバスツアーのブドウ狩りに行ってきました。ブドウ狩りの前に立ち寄った昇仙峡で、ダンコウバイの果実と出会うことができました。今まで旅先などでダンコウバイの葉を撮ったことはありますが、花や果実を見たことがありませんでした。
意外なところでの初めての出会い。嬉しいものですね。

10月上旬 山梨県内にて

風景・自然ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の中で・・・

2024-10-17 17:37:10 | お散歩

ヤマホトトギス[山杜鵑草](ユリ科)
久しぶりに歩いた林の中で、ヤマホトトギスの花と出会うことができました。まとまって咲いていたわけではありませんが、林の中の道沿いに点々と生えていました。
この近くの林にも咲いていた所があったのですが、灌木が生い茂って姿を見なくなってしまいました。人の手が入らないとこういう植物も消えてしまうのですね。
ブログを始めた頃、花弁の反り返りのない花と出会ったことがあります。その時は、ヤマジノホトトギスと思い込んでしまいましたが、結局その花もヤマホトトギスでした。この辺りではヤマジノホトトギスと出会うことはないようです。

9月下旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな・・・ゴンズイ

2024-10-14 18:10:40 | お散歩

ゴンズイ[権萃](ミツバウツギ科) 
林縁ではゴンズイの実とも出会うことができました。赤と黒、目立ちますよね。花は小さく目立ちませんが、虫たちを呼び寄せて確実に受粉しているんですね。
今日はスポーツの日、メジャーリーグの試合も気になりましたが、散策に出かけました。川沿いの道を歩きましたが、サイクリングやジョギングをしている方も多かったです。

9月下旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花・・・アキノノゲシ

2024-10-13 17:27:28 | お散歩

アキノノゲシ[秋の野罌粟](キク科)
半月ほど前の写真ですが、林縁の道ばたでアキノノゲシの花と出会いました。草丈は私の方ほどでしょうか、大きくなりますよね。この日はまだつぼみも多く、咲き始めて間もない感じでしたが、今はもう綿毛の姿を見ることができるでしょう。
3連休中日の日曜日、久し振りに晴れが続いています。秋の清々しい空気を感じられますね。

9月下旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いは花で・・・

2024-10-10 18:22:45 | お散歩
ツマグロヒョウモン[褄黒豹紋]♀(タテハチョウ科)
ツマグロヒョウモンの雌が、花の上にとまって蜜を吸っていました。この花は百日草の花でしょうかね。翅をゆっくりと閉じたり開いたりしながら吸っていました。

ツマグロヒョウモン[褄黒豹紋]♂(タテハチョウ科) 
すぐ近くには、ツマグロヒョウモンの雄がいました。こちらは葉の上にジッと止まっています。11月位までは産卵をするそうなので、この雄は雌の気配を感じて近くに待機しているのでしょうかね。1mほどの距離はありましたが、このあとの様子は気になりましたが、この場を離れてしまいました。

9月下旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする