
いったいどれだけ乾燥させてたんだろう?ひと月以上かな(汗)。リアウィングにもう1色塗る予定が面倒になったのでご覧のようにフチだけ色付き状態で後は透明なままにしちゃう手抜きに。ウィングネジ留めなんて初めてで勝手が判らずかなり歪んでしまいました。ダウンフォースに貢献してないかもしれない。ボディ側はほぼこんな感じで先のリアタイヤハウスの拡張と割りピンの確保かな?シャーシはキャンバー調整、ダンパー調整、フロントリンク部のカーボン補強とまだまだやっておきたい事が山積み。今週末もオブジェの可能性「大」。
にしても60Dタイヤが収まりそうなボディでリアがワイドトレッド対応となるとそう数が無いみたい。今回は勘で選んでみたけど難しいものですねぇ。あ~ダルい(- -)。