闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

マスキングを剥がして

2010-03-06 22:26:05 | RC TA05 Ver2


ウィンドウ部のマスキングを剥がした画です。影で黒っぽく見えますが透明です。塗料のはみ出しが毎度のごとくありましたが簡単に削れる程度だったのは不幸中の幸いかな。これからタミヤカラーでウィンドウ3枚にスモークを吹きます。

アトラスさん渋いぃ~!

2010-03-06 01:00:57 | RC E54-M1

今気が付いた。アトラスのBeaT(E54-M1)シリーズにシトロエンの2CV(ドゥーシボー)だよね、これ!それもチャールストンカラーにしちゃって。ともかくとーってもお洒落なボディが載ってて目がロック!実車は20psチョットというオモチャみたいなエンジンに、小型バイクのような細いタイヤでパタパタ走るカワイイもの。一度しかステアリングを握った事無いけど、スピードや迫力とは無縁だけどウキウキと上機嫌になるあの感覚は独特のもの。でもなぁ、いくらミニシャーシ用でもあのホイールとタイヤは今風のを付けたら似合わない。専用ホイール&タイヤとセットなら割高でも売れる気がするんだけど。ギヤ比下げて家の中や広場でトコトコとノンビリ走らすなんてステキです。

あるDVDを借りた、順番が前後してたら...

2010-03-06 00:49:46 | 鉄道

友人から大宮の鉄道博物館で購入したという2枚組のDVDを借りました。

なかなか内容は見応えがあったのですが、1枚目の最後に特典映像が入ってるんですよね。見た人いますか?

D51の運転台を再現したSLシュミレーター。

これをインストラクター(本物の運転手?)が説明しながら2駅間を操作するシーンに感動しまくってます♪

SLが蒸気で走るというのは知っていても、実際にどうやってあのように走らせているのかメカニズムがブラックボックスだったんです、私。

だから終始目からウロコ。

と、同時にあれだけの重労働を3名のチームワークでこなす運転技術に尊敬の念すら抱いた次第。
このblogにもあるように昨年、生まれて始めてSLの列車に乗る機会に恵まれました。

D51の牽引する列車に。

その乗り心地はギクシャクしたものを想像してたけどとてもスムーズ。

でもこのDVDを乗る前に見てたら先頭車両でどんな格闘が2時間も繰り広げられていたのかと、恐らく何倍も感動があったのではと思うのです。

鉄道の合理化が1人でも安全に楽に(?)行えるようになったのは理解できます。

でも、だからこそ今にしてSLを操縦できる機関士さん達はどんな高速列車やリゾートトレインの操縦士よりも、私の中では気高い存在なのかもしれません。

機会があれば今年もSLに乗る機会をうかがいたいっす!


絶対買えないけどこの車にヨダレが(^ ^;;

2010-03-06 00:37:11 | インポート

ジュネーブのモーターショ-の情報が入り始めている。いろいろな車が綺麗なお姉さんと一緒に並んでいるが、一際私の好奇心をそそるのがジュリエッタの名を継いだアルファだったりします!!基本的なボディラインは8Cコンペから始まる流れに見えて、先代のジュリエッタのプレスボディのシャープさが巧みに取り入れられ融合するその姿は見てるだけでゾクゾクしますね。
現実的に見ると残念ながら貧乏な私には手が出ないでしょうし、我が家のSX4で車庫入れ切り返しなのにジュリエッタは全長で250mm、全幅でも約40mmも広い。とても無理。
実は気になってるのは新化し続けるEUのディーゼルエンジンの設定もある事。残念ながら日本はメーカーと国のお偉いさんと某石頭知事の陰謀と意固地で世界的な流れに乗れず、ハイブリッドに逃げて新生ディーゼルで諸外国に大きく遅れを取る事になった。意固地合戦で将来のためにディーゼルの研究に注力する環境を軽視した結果、より現実的な分野で日本は自動車後進国に甘んじているのが恐らく現実。
ガソリンは原油から精製するのに工程がとても多く取れる量が少ない。完全電気自動車がまだ非現実的な事を考えれば新生ディーゼル郡は魅力タップリです。モータージャーナリストのblogや雑誌記事を見ても今やEUのディーゼル系エンジンの評価は過去とは別物の域に達しているとか。吹け上がりもガソリンに近く、元々太いトルクで運転し易いらしい。何より燃費が元々良い上にCO2の排出量が技術革新で更に好転してるという。興味深々ですワ。ガソリン系ハイブリッドが悪いとは思わないけど近い将来、ディーゼル系ハイブリッドが肩を並べると私は睨んでいます。そんな時、硬い頭のお役人や某氏のせいで日本だけがガソリンでCO2をバラ撒き諸外国から責められるのは多分間違い無い。誰が責任取るのかなぁ、某お偉いさん達~。完全に出遅れた日本のディーゼル新化、もう自動車先進国の旗は恥ずかしくて掲げられませんよねぇ。さて、今年のサルテ・サーキットの覇者はまたディーゼルエンジンになるのかな♪