闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

見るんじゃなかったか(汗

2010-03-20 21:37:14 | RC TA05 Ver2

タミヤの「プレペイントクリーナー」が空振りだったので店員と出たてのTA05V2のガヤルド談議してきました。因みにプレペイントクリーナーの中瓶って出したら売れると思うなぁ、40mlは少なすぎ~!
で、キットの中のボディを店員と眺めて来ました。その店員さん、ランボのボディはほとんど使った事のある方で、どれもダウンフォースの少なさ、特にフロントがグリップしない苦労を経験されてるので期待はしていない。とか言いながらボディをいざ見ると二人してため息。はぁ~♪さすがにタミヤが作るとその造型の素晴らしさは秀逸。ネットを見ると前方からの画ばかりだった意味も実物を見るとエンジンフードと後方レイアウトが初期型ガヤルドとは別物の美しさなのにヨダレが(笑。「走るのに苦労してもこれは欲しいかも」モード全開です!HPIがライセンス切れて初期型ガヤルドも入手不可になった今、タミヤのこのガヤルドはヒットの予感。まだ作ってないボディが複数あるのでそのうちスペアボディで買うの間違い無さそうです。ちなみにその「低さ」からスタンドアップしたダンパーのシャーシにはまず載らないと思います。店員さんもTA05V2(要はIFS)だからできたボディだなと言ってたのに同感。...見るんじゃなかった(笑

真打登場...のハズが

2010-03-20 03:10:57 | インポート


こちら売り切れてた有名な「とれるやん!!」。このムルシエラゴのテールをLED化したいとショップの方(ヤフオクですが)に相談したら、その部分だけならと少量分けて下さった大切なもの。「そりゃぁこっちのが楽に落ちるに決まってるっしょ!」と先入観から使い出す。ん?んん?落ちない。落ちない。なして???正確には「僅かずつ落ちるんだけど相当な力で何度も擦ってどうだろう」というレベル。タミヤの怪しい剥離剤の場合、表面を軽く何度も撫で回すだけで剥れてくるのとは対照的で、こりゃ時間あたりの作業面積で「私の場合」は歴然たる差が出てしまう。溶けて剥れた塗料がまたボディに付いてしまう傾向がタミヤの方にあるようだが、とれるやんは布側に吸い込むらしく剥れた分はボディに戻り難いみたい。ってか剥れる量が圧倒的に少ない(- -;。どちらも剥離後のボディにダメージが無い(ように見える)のは好感もてます。で、とれるやんはまだ液が残ってるけど途中で中止。手が痛くてとてもじゃないけどやってらんない(涙。先のタミヤの7~8倍の労力を私の場合は要するみたいで非現実的。剥がす塗料の種類や量にも左右されるハズですが、当方圧倒的にタミヤの剥離剤に軍配です!とれるやんってこんなもんかなぁ、ちょっと割り切れない気持ち。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mini_ta3298 [2010年3月20日 17:38]
「とれるのん??」に改名~
やみがらす [2010年3月20日 21:20]
いえ、確かに条件を満たせば「取れる」のは利用者の話から間違い無いので、強いて言えば「とれるよん!」って感じ?あ、関西風になってない(汗。先ほどタムタムにタミヤのやつを買いに行ったのですが在庫ゼロ!!!2ケース入れたらしく、私が昨日買いに行った時は数個売れたみたいだったのでノンビリしてたらあっという間に空箱。次回入荷はかなり先らしいです。安全のため数本予約してきました。ABCホビーが扱い出したのでタムタムでも「とれるやん!」が入るようになったようですが仕入れの比率見直す必要があるかもと店員頭抱えてました。とれるやんは予め布に染込ませて塗装面に貼り付けるとかするらしいです(その店員は)。でもタミヤのはその必要すら感じませんでした。久々のヒット商品?

からっぽ~

2010-03-20 02:56:16 | インポート


結局、私のやり方では1瓶でここまでで空に。やっぱり3個以上無いと私の場合は難しいようです。特に角ばった所は思いのほか手間取り無駄に気化しちゃうみたいで。でもこれ「結構使える」ような気がする♪
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

やみがらす [2010年4月9日 12:23]
自己RES。その後、寝る前にシャコシャコと何回かやってました。まだ全部剥がれてません。毎回雑巾やボロ布、キッチンタオルなど落ちやすく溶剤が減り難いものを模索してました。そしてついに昨晩、キッチンタオルで「これはダメかなぁ」と無理に力が入った一瞬。パキ!小さな音がしてフロントフェンダー上部に亀裂が入り割ってしまいますた(涙。直線で構成されるこのボディは僅かなフェンダーアーチでフロントの剛性を稼いでいます。ショック大きいです。

乾く間になんとなくゴシゴシ

2010-03-20 01:19:19 | インポート


なんとなく小ウィングが乾くまで間がもたず、タミヤの剥離剤でゴシゴシ、ゴシゴシしてたらこんなになってました(笑。いやいや、意外と落ちてくれるものですね。でもまだボディ全体の1/3以下の面積しか落せてない。で、ボトルに残ってる液体は1/4程度。感覚的なものですがメーカー完成塗装を剥がすのには、背が低く面積のワリと狭いムルシエラゴでもビンを3本は用意したほうが良さそうです。でないと途中で足りなくなる可能性が。