闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

何週間放置してたっけ(汗

2010-12-04 22:50:38 | RC TT01ESR


TT01ESR用に製作中のボディ、ロータス・エリーゼのライトポッド部に黒を重ねていたのは何時の事だったろう。体調崩したり深夜帰宅が続きこの状態で数週間が経過したと思う。肝心のLEDはストックがあるが、計算上使いたい抵抗が不足してたり、多用する太さの熱収縮チューブが底を突いてたりして作業が完全に停滞していた。そろそろ再開させてやりたいところなのですがアンプ(球)に振り回されたり風邪で寝込んだりと進捗状況は完全にストップ。このままじゃいつまでたってもなぁ(汗。

Levy9復活!

2010-12-04 22:41:22 | インポート


部屋に音が戻ってきました!帰宅してずーっと音出しで問題が出ないかチェック中ですが全く症状出ず。音にも全く濁りは無く、人の声は肉声のように生々しく、音場も以前のように見事な状態を作り出しています(喜。とてもPCのモニターと兼用してるのに付いてるスピーカーとは比較にならない。ま、当たり前の事で比較する事に意味は無いのですが。何にせよヒーターのほのかなオレンジ色の明かりすら安心をそそります。これで余程の事がない限り無事復活となった模様です。今の手取りじゃこいつのオーバーホールすら無理なのでこれ以上壊れない事を祈るのみです。

ロシア製がいいのかな?

2010-12-04 22:21:07 | インポート


RC用のカーボン抵抗と熱収縮チューブをサトー電気で確保し、マウンテンバイクで街道の渋滞を横目に歩道を太めのタイヤと動きの良いフロントサス(RSパイロットSL)に助けられて工事(年末行事ですね)だらけの工程もウキウキワクワクの良い汗です。競技用のMTBでないのは残念ですが。なんとかボロボロの身体でもなんとか球を確保して無事帰宅。車での往復も考えたのですが(寒いし距離も半端で)、自転車で正解だったかな?渋滞で動けない中に派手な音(うるさい…)で威嚇する綺麗なスカイラインが横を通過する時に悔しいのか思いっきりアクセルを吹かしていたけど前が詰まってれば性能がもし良くても無意味。二束三文のマウンテンバイクは信号を遵守してもどんどん先に進めます♪往復50km程度が今の身体では限界ですが、景色を楽しんだり寄り道も駐車スペースを考えなくて良くメリットあります。取りあえずMTBで正解。
お店で出してもらった12BH7Aはベーシックグレード。ロシア製の球でした。過去、中国製というのも好奇心で買ったけどバラつきが激しくロクなものは無かった。未だ生産してて品質が良いのはロシア方面だけって事なのかなぁ。因みに扱ってる12BH7の中で最上位グレードはムラードの互換球だそうでお値段は…、えー2本ペアで購入すると数ヶ月分のお小遣いが吹き飛ぶ○が一つ違うものだって。縁が無いぃ(汗。さてこの画の球でLevy9は復活するのか。

実は短命だったLevy9

2010-12-04 22:00:42 | インポート


オーディオに王道無し。オーディオを趣味にしている方は沢山おられるでしょう。その人の数、ショップの数だけ音色や音場に対して考え方は異なりますよね。私も若い頃は都内や埼玉のショップまで足を伸ばして回った事もあり、様々な考え方や楽しみ方があるのを知りました。今のショップに落ち着いたのは最初に本格的なシステムと出合った店という事もありますが、高音がどうだの低音がどうだの出力がウンたらという話ではなく、「音場」を重視して球という素材でクセの無い、悪く言えば「音に個性が無い」システムがソースを選ばずに十分な高さや奥行きを六畳間でも再現する「音楽の中に自分が入り込める」ような感覚を温かみを含み与えてくれる事に価値を見い出したから。石のアンプのハイエンドと遜色無いのに価格対性能の高さはリーズナブル(高いけど…)だし、買って終わりではなく、モディファイできる柔軟性も飽きに終止符を打てるし。そんなショップブランドのラインナップの中には色々な位置づけのモデルが存在するワケです。が、我が家に中古をモディファイして入ってきたLevy9というモデルが短命に終ったのを知ったのは今日の事。現在はLevy7という弟分のようなアンプが販売されてますが、これはモディファイ一切不可の全く別物(音場も…)。Levy9は爆発的人気モデル(同店内で)となったものの、ベースモデルのレベルが高過ぎて上位機にアップグレードするお客が殆どいなくなるという事態に急遽販売終了になったのだとか(汗。旧システムはプリとパワーで約100万というものでしたが、Levy9の当時の価格は半額以下。PL法関係でLevy9に入れ替えた時の何というか「格の違い」のような衝撃は今も身体が覚えています。このお世話になっているショップブランドの中で「アタリ」を知らない内に引いていたらしいです。このショップの中での話しですが、ね♪

12BH7逝ったーー

2010-12-04 21:36:27 | インポート


少し前からプツッっという小さな音やノイジーな音質になっていたアンプ「Levy9」が突然爆音で発振した!大慌てで電源を落したが家中に発振音が鳴り響き心臓バクバクでした(汗。我が家はAV機器からの音は全てLevy9に入り外部スピーカーで出す構成で、これが止まると全ての音源(BD、DVD、CD)が無音になります。プリメインの筐体をカバーオープンするとヒトキワヒーターの明かりが明るい赤丸で囲んだ球が怪しいとピンときました。問題球を特定する方法を行うとこの12BH7がオカシイのは間違い無いと特定。修理に出せば大判が数枚は簡単に飛びますから自力修理を決意。球を出して貰い、自力交換を決意です。問題が球だけなら良いのですが…。