闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

こちらは大玉か 相模梨

2014-08-22 10:20:00 | グルメ

IMG_6950.JPG

でもってこちらが大振りの玉。

なんとなくより甘そうな気がしてこちらにしました(笑。

種類は例年通り「幸水」に。

沢山入ってるようで、いつもあっという間に平らげちゃうんですよねぇ。

恐らく9月前半頃までは買えそうなので、知り合い乗せてまた買いに来るようかな。

どうしても近くに駅や主要バス路線が無いので、自家用車が無いと買いに来るのは厳しい。

車の方は、私のようにナビで裏から入ると厳しいので、必ず河川側から入りましょう。

そうすれば道路で苦労せずに着けますので(笑。

来年から「相模梨」が手に入らなくなる事、とてもとても残念です!


小売りはこんな感じ

2014-08-22 10:10:00 | 日記

IMG_6948.JPG

箱ではなく、小売りの場合はこんな感じ。

大きさや形は揃って無いけど、味で勝負の「相模梨」袋売り♪

中の緑の紙に種類が書いてあります。

「幸水」「秋水」「新水」ってのがあったような。

いつも買ってたのは「幸水」。

で、もう少し歯応えのしっかりした感じのが「秋水」だそうです。

オーソドックスなのか、一番多く置かれてたのはやはり「幸水」でした。


圏央道開通の弊害で消える梨、か…

2014-08-22 09:51:00 | 日記

IMG_6947.JPG

さすがに平日はお客がまばらという事で、売り場(いかにも農家の納屋って感じ)はだれもおらず、母屋から出てきてくれました。

土日はドっと人が来るのだそうです。

迷子になって隣のICまで遠征してしまった事を話したら笑われてしまった(汗。

でも何となくうかない表情。

聞けば「相模梨」、恐らく今年で最後だろうとの事!?

どうやら圏央道のICができ、今も工事が進められてるのですが、ここが元は梨畑だったって事らしい。

よく見ると畑の奥で工事が行われてるし。

既に立ち退きを宣告されており、もう梨は止めざるを得ないだろう、と。

確かに移転しても苗木を植えて土を作ったって、まともに売れるモノができるには10年単位の時間が掛かるってのはうなづける話しです。

今のお歳からまた始めるのは無理だろうと苦笑い、複雑です。

例年なら地面はしっかり除草するのも、既に雑草がチラホラと。

その辺りが余計に「今年で相模梨は最後なんだ」と実感をあおります。

昔は30件ほどの梨農家が集まったこの辺り、今では3軒を残すのみだそうな。

小さなお子さんがいた頃は表通りで露店販売もしたそうですが、今はどこもやってないのだそうです。

さすがに美味しいと口コミで広がってる相模梨、多くは画のように箱詰めして常連さんに直に配送するとか。

のこりは私のように直に買いに来る人に売る。

特にネット通販してるワケでもないマイナーな(でも美味しいと思う)「相模梨」。

美味しい梨を探してる方は、手に入る最後の夏になりそうなのでチャレンジしてみては如何でしょう♪


今年は特別になりそう 相模梨

2014-08-22 09:40:00 | 日記

IMG_6946.JPG

「相模梨」というのは、地元相模原で作られてる梨です。

一昔前のこの時期は、昭和橋手前の道路沿いに梨の露店が幾つも並んだのですが見当たりません。

私的には、スーパーで買う梨より甘くて瑞々しいソレをゲットするのが楽しみだったのですが。

何度通っても店が出ないので、裏路地に入り直に農園へ。

これが軽自動車でも厳しそう、SX4だと歩行者ともすれ違えないようなギリギリギッチリな道に迷い込んで…。

そのうち工事中の道路に出てしまい、気付いたら圏央道の相模愛川ICが目の前に!?

Uターンできないので仕方なく隣の厚木ICまで、なんてこったい(涙。

戻って来て、今度は川沿いの道から再トライ。

「梨」の看板を見つけてようやっと梨園に辿りつきました(汗×3。