ボルボの発表記事を見ました。
http://www.volvocars.com/jp/about/our-company/press-release/2015/20150723_2
これを見る限り、V40 系(SE、R-Design、CrossCountry)の ガソリンエンジン から T4 エンジンが消えるんですね。
代わって T3 エンジンが搭載される。
更に、ミッションが 6速デュアルクラッチ から、6速のオートマ(ギアトロニック) に変わるとあります。
他のグレードの 8速AT に対し、6速AT化でコストダウンって事かな?
どちらも 「ギヤトロニック」 となってますから、これも日本のアイシン製かも。
近年、CVT から オートマ(トルコン式)に逆戻りした マツダ。
技術の進歩で、古い技術の見直しがあちこちで見られます。
でも、今回のボルボみたいに、一旦 「デュアルクラッチ」 に進化したのに、またトルコン式ATに戻すというのはかなり珍しいかも(汗。