午後には注文していたTA05V2に適合するセンターワンウェイが入荷したと連絡が。
確か頼んだの日曜だから...早!
記憶が曖昧なのですが、以前は適合製品の記述が無かった気がします。
なので間違えやすそうな部品だなぁ、縁が無いけどって思ってたのですが、こうしてみるとラベルにしっかり書かれてますね。
Mシャーシでブレーキもロクに操れなかった時に怖くて「ワンウェイは使わない」と勝手に決めてきましたから予想外のチャレンジです。
減速で荷重の抜ける後輪しか制動が掛からないので相当余裕を持って練習しないとストレートに壁に激突するのは容易に想像できます(汗。
下り坂、後輪駆動のMT車でキックダウン減速した事ある人なら実感湧きますよね。
思いのほか長い制動距離が必要になったハズ。
まだフロントワンウェイで無い分だけマシな部分がありそうですが、細心の注意が必要なのは確かなパーツかと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます