草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

本などを読んでわかったつもりになっても、こなれるには時間がかかる。

2015年04月21日 | ちょこっと背伸び - 猫紫紺の気付いたこと

言いたいことは、まさにタイトル通りです。

  • 本などを読んでわかったつもりになっても、こなれるには時間がかかる。

いいかえると、

  • 本などを読んでわかったつもりになっても、本当の意味は入ってこない。
  • 経験しないと、書いてあることの意味がわからない。

類似として、

  • 我がことにならないと、事前情報は意味をなさないことがある。 

***

そのいい例が、

再発見!!世田谷区発行『PTAのしおり―みんなで学ぶPTA―』に、「自由加入が原則です」の記述が!追記有

です。

わたし、『みんP』(略称失礼)を最初に読んだのが2008年です。
意味に気づいたのが、2013年です。

実に、5年越しです。

うん、今気づきました。含意と明記の差、 ってのも、大きいかもしれません。
今は明記の時代ですね。 実用文書においては特にそれが求められるように思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿