春に向けてPTAの報道やイベントが盛り上がるこの時期、生協パルシステム東京で、PTAワークを開催しました。
どう関わる?PTA第4弾 ~地域を越えて話そう~ 入会届と委員決めの前に
です。
今回は、7名の参加者を迎えました。あの大塚玲子さんも、参加者としていらっしゃいました。
一年前に引き続き、朝日新聞の取材も入りました。
Twitterを見て申込んだ方もいらっしゃるので、パルシステムの宣伝も織り込みつつ、挨拶しました。
いつものように、このワークショップでのグランドルールを共有したあと、場をほぐすための簡単なゲーム・アイスブレイクをしました。お題は、春の新生活にちなんで「この春な断捨離したいもの」。参加者が思い浮かべた言葉の頭文字で、50音順に席を並び替えてもらいました。
簡単な自己紹介をしたあと、2テーブルに分かれて、ワークシートに記入してもらい、そのことについて話し合いました。
理不尽な目に遭って苦しんでいらっしゃる方、改革している方、ボランティア制のPTAで充実している方、いろんな方がいらっしゃいました。
今回は、社会的な視点から目の前の問題の要因を考えてもらいたい…!という試みがありました。うまく参加者に伝わったかどうか心配です。PTA問題を少しでも広く捉えてもらえたら、嬉しいです。
どう関わる?PTA第4弾 ~地域を越えて話そう~ 入会届と委員決めの前に
です。
今回は、7名の参加者を迎えました。あの大塚玲子さんも、参加者としていらっしゃいました。
一年前に引き続き、朝日新聞の取材も入りました。
Twitterを見て申込んだ方もいらっしゃるので、パルシステムの宣伝も織り込みつつ、挨拶しました。
いつものように、このワークショップでのグランドルールを共有したあと、場をほぐすための簡単なゲーム・アイスブレイクをしました。お題は、春の新生活にちなんで「この春な断捨離したいもの」。参加者が思い浮かべた言葉の頭文字で、50音順に席を並び替えてもらいました。
簡単な自己紹介をしたあと、2テーブルに分かれて、ワークシートに記入してもらい、そのことについて話し合いました。
理不尽な目に遭って苦しんでいらっしゃる方、改革している方、ボランティア制のPTAで充実している方、いろんな方がいらっしゃいました。
今回は、社会的な視点から目の前の問題の要因を考えてもらいたい…!という試みがありました。うまく参加者に伝わったかどうか心配です。PTA問題を少しでも広く捉えてもらえたら、嬉しいです。
PTA問題を議題でのワークショップの開催
大変お疲れ様でした。
皆さんで肩の力を抜いて話し合うには
丁度良い参加人数だったのではないでしょうか?
日本人は日常生活では、あまり一つのテーマで
深く議論するという経験が少ないので
猫紫紺さんが開催されているワークショップは
PTA問題と離れても、意義がある事だと思います。
そして、諦めないって大切な事ですね!
私は、現在はPTAとは離れた立場で暮らして
いるので(子供達が成人して久しいので。)
直接的にはPTAとは関わっていませんが。
勤務先で、違和感を感じる事柄に対しては
なるべくリアルタイムで上司に直訴して
改善できる事は改善に繋がるようにと
努力しています。…自己満足で終わったり
エゴを押し通す事にならないように気をつけて
います。そうじゃないと、自分だけが快適である
という、他者への配慮に欠けた行動になって
しまうので。笑。
それでね。時々、「チッ!」と舌打ちしたい
気分になった時、猫紫紺さんのブログを覗くと
「ああ、猫紫紺さん。頑張ってるなぁ!」とか
「あら! 楽しそうないい感じね♪」とか
色々と気づきがあり、「まぁ、仕方ない。
私も頑張ろうっと。」って思えるんですよ。
…えへへ。でも、実生活では、「チッ!」って
言った事無いですよね?爆。
なんで、そんな風に表現するんでしょうね?笑。
だけどね。私、主婦パートで勤めるように
なってから、すっごく柄が悪くなりました。爆。
仕事ですっごく面白くない事が起こった時
わざと、誰にも聞こえない場所で「クソッ!」って
呟くの。笑。結構気分が晴れますよ。爆。
…亡くなった実家の母が聞いたらびっくりするわ。
脱線しちゃいました。
とにかく、猫紫紺さんのワークショップ。
私はその場で参加して居なくても、心は充分
参加した気分で、私は私の立ち位置で出来る事を
しているとお伝えしたかったのです。
先ず、自分の頭で考えることが大切。
どうしても理不尽と思う事には屈しない。
…でも、無理して頑張り過ぎないように…ですね?
まずは、PTAワークショップをねぎらっていただき、ありがとうございます!心だけでも参加していただいているなんて、なんだか嬉しいです。
おかげさまで、ホッと一息つけました。
…と思う間もなく、昨日今日は仕事でPCに張り付いていました。こちらもひと段落つきました。
そういえばワーク当日は、頭と心にワークの余韻が残っているうちにと思って、帰りの電車でブログを書き、夜はファシリテーター定例会に提出する「振り返り」を半分くらい書きました。身体も頭もくたくたなはずなのに、ワーク当日って妙にハイテンションになるんです(笑)
代わりに翌日夕方までは、呆けてダメ人間と化していました。
私たちが行っている「子育て個育てワークショップ」の案内が書いてあるリンクを貼ります。
http://www.palsystem-tokyo.coop/special/kosodate_ws.html
PTAだけでなく、実に様々なテーマがあることがお分かりになると思います。
生協にプラットフォームがあるお陰様で、場を持たせていただいています。
誰もいない所での気晴らしも、必要だと思います!この間ツイッターで変な人に絡まれちゃって、さしもの私もブチッと来ました。言い返しちゃいましたよ。
「チッ!」って、舌打ちの音ですね。
夫の会社のボスが、舌打ちをしょっちゅう鳴らすそうで、夫にまで移ってしまいました(爆)。リアルで聞く舌打ちは、ちょっと怖いです。まぁ、そんなにしょっちゅうやるわけではないので、いいのですが。
私、密かな目標があって、「バカヤロー!」と言っても憎まれない人間になりたいです。え、無理?