△ 4日連続の視察が済み、冷え込んだ生坂ダム湖を撮影して、心が和みました。
8日(月)の午前9時から教育委員会の当初予算査定を行いました。子ども子育て支援センターの建設、保育園の保育士の増員、小学校のタブレット導入検討、先生のパソコン更新、新たな子育て支援策等かなりの予算計上が見込まれるため、まだまだ調整するようにお願いしました。
午後2時からは、松本広域連合議会2月定例会が行われ、松本広域連合行政不服審査法施行条例、松本広域連合情報公開条例及び松本広域連合個人情報保護条例の一部を改正する条例等、ナンバー制度による改正案と、平成27年度松本広域連合一般会計補正予算(第1号)、平成27年度松本広域連合松本地域ふるさと基金事業特別会計補正予算(第1号)、平成28年度松本広域連合一般会計予算、平成28年度松本広域連合松本地域ふるさと基金事業特別会計予算が原案通り承認されました。
松本広域連合議会の委員会審査中に行われた、松塩安筑老人福祉施設組合議会は、松塩安筑老人福祉施設組合個人情報保護条例の一部を改正する条例、平成27年度松塩安筑老人福祉施設組合一般会計補正予算(第2号)、平成28年度松塩安筑老人福祉施設組合一般会計予算について原案通り承認されました。
▽ 朝撮影した生坂ダム湖の風景です。
その他生坂村では、保育園でイングリッシュランド、公民館でバドミントン教室、お達者教室、やまなみ荘村内無料入浴日等が行われました。