
22日(火)は日差しが届いて昼間は過ごしやすい体感でしたが、朝晩は少し肌寒く感じられました。
▽ 毎朝恒例の撮影は古坂区に行き、防災訓練後の懇談会の時にお聞きした、区上部の崩れの様子と古坂の風景を上空から撮影しました。
古坂上空からの風景

山が崩れて倒木が詰まっている様に見えるところがあり、10月1日には松本地域振興局の林務課の現地調査がありますので、撮影した写真をお見せして対応をお願いしたいと思います。


今日も道の駅 いくさかの郷は、多くの皆さんにお越しいただきましたので、息子に当社の商品を納品してもらい、続いて私と一緒に当社の売上の記帳、会計事務所に月次資料をメールとファックスで送り、農水省の「6次産業化総合調査」で農産加工の部分に関して、インターネットで回答しました。

午後は、8人分の国勢調査をインターネットで回答し、JA共済のアンケートもネットで回答しまして、答えの変更や言葉の直しなども簡単で、当村も今後はネット回答に対応できるようにしなければと感じました。
