信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

やまなみ荘チラシ&生坂村空家等対策協議会&生坂村消防団分団長会議

2022年03月25日 | 生坂村の報告

 25日(金)は全戸配布の日ですので、やまなみ荘のチラシもお配りしました。

 3月の全戸配布の内容は、おからメンチハンバーグ丼山菜あんかけ、お花見弁当などのテイクアウト、春の宴会プラン、広間地酒・生ビールプラン、2525プラン、やまなみ荘オリジナルマップ、日帰り入浴定期券、令和4年度のやまなみ荘営業カレンダーをお配りしました。

 年度初めの行事や会議などに、やまなみ荘をご利用くださいますようにお願いいたします。

 お昼には金曜日恒例の職員有志により、やまなみ荘のテイクアウト昼食を食べました。

 今日もカツ丼、肉野菜炒め丼、中華丼、厚切りカツサンド、野菜サラダなどの定番メニューと今月特別の海鮮チラシ弁当も注文してもらいました。

 私は、いつも通りお味噌汁、デザート、コーヒー、お茶を持参して、中華丼(税込700円)とサラダ(税込100円)を注文して食べました。中華丼のあんかけは私の好みでボリュームもあり美味しくいただきました。

 午後2時から第2回生坂村空家等対策協議会をWebで開催しました。私の挨拶で始まり、私が議事進行をし、委員各位とパブリックコメントでいただいた意見について報告していただき、その回答(案)について説明もしていただきました。

 次にそれらの意見も反映した中での「生坂村空家等対策計画(案)」を詳細に説明され、委員各位からもご意見をいただき、その事項については、計画への加筆・修正のある箇所は事務局に一任させていただき、全員の委員各位から計画案についてご承認をいただきました。

 来年度は「生坂村空家等対策計画」に沿った取組の中に新設された「就業・創業移住支援」と「空き家跡地活用事業」と、現状の生坂村移住定住及び空き家対策事業補助によりまして、移住・定住対策を一層推進して、人口減少の抑制を目指してまいります。

 午後6時からは、今年度最後の第9回分団長会議が開かれ、令和3年度事業報告、令和4年度事業計画、辞令交付式等について協議をしました。

 会議に先立ち、山本副団長、私、平林明科消防署長、古幡駐在所長が、それぞれの立場から、日頃の消防団活動などに感謝を申し上げ、火災発生などの現状報告や来年度の消防団員の処遇改善などに触れ、引き続き生坂村民の安全・安心な生活を守っていただくために、消防団のしっかりとしたご活動をお願いするなどの挨拶をして会議が始まりました。

 辞令交付式は、新型コロナウイルス感染防止対策のために、昨年度同様に部長階級以上の団員及び新入団員を参集範囲にし、行うことにしました。

 会議終了後、今年度で団長、副団長、消防主任が交代しますので、出席者全員で記念撮影をしました。関係の皆さんには、引き続き生坂村の多くの消防活動、防災・減災対策等のご指導・ご支援をよろしくお願いいたします。

 来年度の防災・減災対策では、宇留賀区鷺の平常会に避難所の新設、日岐区の防災公園の整備、防災無線(移動系)のデジタル化、上生坂区梅月常会に防火水槽の新設などのハード事業に加え、地域の防災力の要であります消防団員の団員報酬と出動報酬の拡充による処遇改善や、分団運営交付金の新設、消防団員応援商品券の交付を行い、村民の命と財産を守るための基盤づくりを進めてまいります。



最新の画像もっと見る