こないだの潮干狩りでお台場へ行った際、国道357号東京港トンネルの存在を知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/602925c8e32ed8aa4116f5f33194c630.jpg?1658564769)
サンダルベリっと加水分解〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/e700ca6d3c87132622856ce23489e62f.jpg?1658566436)
お客様、1時間30分待ちでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/f35b6ae4ef706808c8bffe9b7bcb5bf1.jpg?1658566927)
城南島で犬を冷やして帰りました
これを使えば大井からお台場まで5分で行ける、しかもタダ
3年も前に開通していたのに知らなかったという情弱な猿は、これでランチを食べにお台場へ、なんていう不相応なことをしでかすことが可能になった
お台場ランチだからして、久しぶりに大人サンダルを履き、さあ気張っていこう
到着5分後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/602925c8e32ed8aa4116f5f33194c630.jpg?1658564769)
サンダルベリっと加水分解〜
犬連れのオッサンがビッコをひいてボードウォークを歩く
ショッピングモールでビーサンを探すが、どこにも売ってない
いちばん安いサンダルが5000円だって、うへー お台場怖いわー
仕方なく、登山で疲れた足を癒すというリカバリーサンダルを購入
これ凄くいいですね フワフワ足がどんどん前に進みます
いっそのことこれで登山しようかしら
さて今日のランチは台湾で衝撃を受け、何度も通った京鼎楼
鼎泰豊と双璧なすジューシーで美味い小籠包
このお店はチャーハンとタケノコサラダも絶品です
ああ、久しぶり ワクワクが止まらない
娘らもソワソワしている
では、いざ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/e700ca6d3c87132622856ce23489e62f.jpg?1658566436)
お客様、1時間30分待ちでございます
そんなに待っていたら日陰に隠してきたミネが茹ってしまう
今日は散々だ
お台場怖い もう帰ろう
俺たちの蒲田で餃子でも食おう
見上げるとフジテレビの丸い目玉が「おとといおいでね」といっていた
情弱な猿どもは視線を下にとぼとぼと歩くが、そこには新品のサンダルがあって、もの悲しさにいっそう拍車がかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/f35b6ae4ef706808c8bffe9b7bcb5bf1.jpg?1658566927)
城南島で犬を冷やして帰りました
品川区は広くて綺麗なドッグランがたくさんあっていいですね
大田区は草ボーボーです
、