空が高くなってきました。
夏の終わりってのはせつないものですねぇ。
ひと月前の夏の盛り、枯らせてしまったトマトのプランターに見慣れぬ植物が芽をだしました。
そのうちにかわいい黄色の花をつけたので、しばらく放っておくことにしてみた。
すると、どんどん成長しだして
隣のプランターまで凌駕しはじめたので、たくましき雑草にはわるいけど刈り取ることに。
出すぎるやつはいつの時代も刈り取られる運命なのだよ、フフフ、
と葉っぱを引きちぎろうとしたその瞬間。
げげげげ、なんか付いてる。
そういえば娘とスイカをベランダで食べたとき、そのへんに種をプップしてたっけか・・。
それから2週間、毎日寝返りをうたせ、藁の枕を敷き、あやうく刈り取られるところだったスイカ君を手のひら大まで育ててきた。
もっともっと大きく育てたかったのだが、日照不足で葉が枯れてきてしまった。
涼しい風が吹き始めた今日、過ぎ行く夏を惜しみながら
ふたりで責任をもって処分した。
せつなくも甘い、かわいいスイカであった。