goo blog サービス終了のお知らせ 

帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

マッドマックス

2015-06-25 23:51:00 | 本・マンガ・映画
マッドマックスの新作の予告編を観た!

で、震えた!

ヒャッハーーー!!な世界だ。

北斗の拳は金言の宝庫であった。

「汚物は消毒だ~」

「食べ物は全部置いていけ」

「今度アレ! 今度アレ!」(牙一族)

「今の時代 生きぬいていくには それなりの力が必要だからな」




今の子供らが成熟した大人になる30年後あたりは新聞やテレビなんて無くなっているだろう。
日本は老人だらけの国になっているし、アメリカや中国の覇権だって終焉を迎えているかもしれない。

少なくとも、いっぺんは平時じゃない時代に遭遇するだろう。

そのような世の中で必要なのは、生きていく知恵だ。

したたかに生きていく知恵というものが必要だ。

今回はさすがに違う俳優さんでしたが、思えばメル・ギブソンというひとはマッドマックス以降も、そういうテーマの映画が、はまり役だったのですね。


ダッシュ村の男たちが十年単位の時間を経て、ようやく円熟期をむかえているのだから、ジジババが元気なうちにガキどもに仕込みをしてもらわねば、と予告編を観ただけで戦慄したので、本編をみたら気絶するかもしれないづす。
















コメント (2)

アイアイ

2015-06-25 18:06:00 | つれづれ
童謡でおなじみの原猿「アイアイ」





マダガスカル島では悪魔の使いとして畏れられておるこの醜悪なサルがいったいどういうわけで日本においてかわいい童謡にとりあげられたのだろうか、そして加護亜依がかつてアイアイを歌ったCDをだしていたが、あの頃の可愛らしかった彼女がいったいどういう訳でこんなに痛々しくなっちゃったんだろうとか、どうでもいいか、そんなことは。

「ホームランが出やすい球場ランキング」くらい、どうでもいいな。







コメント