熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

榧盤と、新榧盤

2018-12-29 19:48:13 | 写真

12月29日(土)、晴れ時々小雨。

朝の気温はマイナス3℃。フロントガラスも凍りついていました。                                 仕事場は外より10度くらい高く手も、今日の寒さは格別。                                      ということで、今日も内仕事でした。これまで、彫り駒を作ることは比較的少なかったのですが、このところ彫り駒の注文が増えています。                                       その中で、結構手間取るのが、彫りあとに漆を塗りこむ工程。しっかり底まで塗らないと塗り残しができたり、漆が多すぎると彫り跡が埋まりすぎたり。皆さんはどのようになさっているのだろうか。このところ、いろいろ試行錯誤していたのですが、最近になっていい方法が見つかりました。手早くて、塗り残しが無く塗跡が均等で、バッチグー。  

2寸、1寸の卓上将棋盤。アップしておきます。                                                     先ずは、1寸の日本産榧の柾目。一枚板の将棋盤。

                        

もう一つは、2寸のスプルース。俗に「新榧」とも呼びますが、榧にあらず。榧の代用品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3寸用、将棋チェスト

2018-12-28 19:59:52 | 文章

12月28日(金)、曇りがち。

最高気温は5℃。寒波襲来。雪もちらつきました。今日の外仕事は、さすがにパス。所用で大阪へ出て、その前後は、彫りをしたり、漆を塗りこんだりでした。

将棋チェスト。3寸用の将棋チェストのリクエストも、数件あって、用意することにしました。将棋チェストは、2寸の卓上盤を使うのが基本コンセプトで、その場合、盤面の高さが丁度、脚付きの6寸盤と同じになるように設計してあります。1寸盤ですと、その高さは脚付きの5寸盤になります。当初、3寸盤と組み合わせて使うことは考えに入っていなかったのですが、3寸盤で使いたいとの希望がありましたので、3寸盤の脚を抜いて使えるように工夫することにしました。3寸盤ですと、盤面尾高さは、脚付きの7寸盤になります。                                         で、3寸用も受付ますので、よろしければ、ご注文ください。値段の方は、同じと致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2018-12-22 20:36:23 | 写真

12月22日(土)、雨。

冬至。そして今日の月。十三夜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪、そして大橋家文書に見る「守幸筆の駒」

2018-12-12 20:10:17 | 文章

12月12日(水)、曇り一時雪。

今昨日は氷点下。今朝は、それより少し暖かでしたが、午後は当地にも初雪。 

映像は、仕事場の展示品、2点。右は江戸時代の真正「守幸筆」の駒。左はそれを25年ほど前に、小生が盛り上げ駒で復元したもの。                                                                                                                         

以下は、大橋家文書中の関連資料。

「先の宗慶より相伝什物、将棋家宝目録」中の4番目、「小将棋駒守幸筆」とある記述。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「守幸」

2018-12-04 19:45:34 | 文章

12月4日(火)、晴れのち雨。

日中は蒸し暑く、汗をかくような陽気。そんな中、今日は一日中、新しい字母作り。出来上がりはまだまだ先なのですが、どんなのが出来上がりますか。楽しみです。

映像は「守幸」。

彫り始めたのは一年半くらい前。盛り上げる寸前まで進行して、それからはずーッと放置しておりました。そんな作りかけの駒は、常時手元に10組くらい。この「守幸」はその中の一つで、先週、フト思いついて、盛り上げることにしました。銘はまだ入れておりませんが、今週中に作り上げようと思っています。素材は御蔵島つげ、細かな木目の柾目。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726