11月29日(日)、晴れ。
寒波は去りましたが、朝方の冷え込みは一段と。
映像は、加茂駅近く。
朝の陽光が、山裾の家々に届きはじめたところです。
昨日の食事会に使った店の駐車場も間もなく太陽。
ーーーー
昨日の駒サロンでの話題。
先ずは、Tさんがゲットした古駒。
銘のあるモノと、ないモノ。
幕末~明治~大正時代、昭和の初期、戦後間もなくの駒まで。
合わせて4~5組。
続いては、Kさん自作の盛り上げ駒2点と、盛り上げに使った筆。
中々の出来。
ナンでも盛り上げ駒は、2作目3作目だそうです。
漆の話は。活力が衰えた古い漆の活用方法など。
小生が使う漆のいろいろも披露。
右6本は、盛り上げ用。
左3本は、箱塗りや下地用。
ところで数日前、輪島の漆屋さんに「生漆5本と透き漆4本」をFAXで注文。
すると、電話が掛かってきました。
「去年のなら在りますが、今年の漆はまだなんです。どうされますか」。
「そうですか、今年のはいつになりますか」。
「12月に入ってからですね」。
「そうですか。急ぎませんので、今年の分を送って下さい」。
と言うことで、いつも良心的な対応に満足。
寒波は去りましたが、朝方の冷え込みは一段と。
映像は、加茂駅近く。
朝の陽光が、山裾の家々に届きはじめたところです。
昨日の食事会に使った店の駐車場も間もなく太陽。
ーーーー
昨日の駒サロンでの話題。
先ずは、Tさんがゲットした古駒。
銘のあるモノと、ないモノ。
幕末~明治~大正時代、昭和の初期、戦後間もなくの駒まで。
合わせて4~5組。
続いては、Kさん自作の盛り上げ駒2点と、盛り上げに使った筆。
中々の出来。
ナンでも盛り上げ駒は、2作目3作目だそうです。
漆の話は。活力が衰えた古い漆の活用方法など。
小生が使う漆のいろいろも披露。
右6本は、盛り上げ用。
左3本は、箱塗りや下地用。
ところで数日前、輪島の漆屋さんに「生漆5本と透き漆4本」をFAXで注文。
すると、電話が掛かってきました。
「去年のなら在りますが、今年の漆はまだなんです。どうされますか」。
「そうですか、今年のはいつになりますか」。
「12月に入ってからですね」。
「そうですか。急ぎませんので、今年の分を送って下さい」。
と言うことで、いつも良心的な対応に満足。
11月28日(土)、晴れ。
昨日は今年第1級の寒波。
映像は、東の空。
日の出の様子。
ーーーー
今日は「駒サロン」。
13時30分に開始。
総勢9人。
ワイワイガヤガヤと。
夕食会は暗くならない内に、いつもの寿司屋さんで。
ーーーー
もう一つの、文箱仕立て漆塗りの駒箱。
主として、彫り埋め駒用。
友禅染め駒袋と組み合わせています。
嵩張らず、収納と携帯にも便利。
卓上盤に合わせた実用本位の駒箱。
昨日は今年第1級の寒波。
映像は、東の空。
日の出の様子。
ーーーー
今日は「駒サロン」。
13時30分に開始。
総勢9人。
ワイワイガヤガヤと。
夕食会は暗くならない内に、いつもの寿司屋さんで。
ーーーー
もう一つの、文箱仕立て漆塗りの駒箱。
主として、彫り埋め駒用。
友禅染め駒袋と組み合わせています。
嵩張らず、収納と携帯にも便利。
卓上盤に合わせた実用本位の駒箱。
11月27日(金)、晴れ。
寒さが増しました。
強風に冬空。
一昨日、冬タイヤに付け替えました。
冬の準備完了。
ーーーー
塗りの「駒箱」。
今回は、8個、拭き漆に仕上げました。
底に「良」と。
小生作の駒に、お付けするモノとして制作。
素材は、桐の柾目。
蓋は4秒くらいでゆっくりと沈みます。
なお、多少の余裕があり数個限定でお分け致します。
ご希望の方はご連絡ください。
正絹の特製の駒袋付きで、1セット1万3千円。
寒さが増しました。
強風に冬空。
一昨日、冬タイヤに付け替えました。
冬の準備完了。
ーーーー
塗りの「駒箱」。
今回は、8個、拭き漆に仕上げました。
底に「良」と。
小生作の駒に、お付けするモノとして制作。
素材は、桐の柾目。
蓋は4秒くらいでゆっくりと沈みます。
なお、多少の余裕があり数個限定でお分け致します。
ご希望の方はご連絡ください。
正絹の特製の駒袋付きで、1セット1万3千円。
11月26日(木)、曇り。
昨日は寒風、氷雨模様。
今日はもっと寒くなりそう。
ーーーー
庭先のサザンカ。
6~7年前に鳥が運んできたサザンカの種。
芽が出て、今は背丈ほどに成長。
今年は大きな花が咲きました。
一方のツツジ。
数日前からおかしいなと。
昨日、やっと大発生に気がつきました。
よく見ると、保護色の青虫がウヨウヨ。
原因は二つ。
数年間、全く殺虫剤を使わないようにしていること。
そして、この暖かさ続きが重なった。
だが暖冬も終わり、生き延びるのは難しそう。
一匹一匹、割り箸で摘まむことにしました。
数えて見ると、ツツジ3本に60匹。
大発生は、何んの幼虫かな。
昨日は寒風、氷雨模様。
今日はもっと寒くなりそう。
ーーーー
庭先のサザンカ。
6~7年前に鳥が運んできたサザンカの種。
芽が出て、今は背丈ほどに成長。
今年は大きな花が咲きました。
一方のツツジ。
数日前からおかしいなと。
昨日、やっと大発生に気がつきました。
よく見ると、保護色の青虫がウヨウヨ。
原因は二つ。
数年間、全く殺虫剤を使わないようにしていること。
そして、この暖かさ続きが重なった。
だが暖冬も終わり、生き延びるのは難しそう。
一匹一匹、割り箸で摘まむことにしました。
数えて見ると、ツツジ3本に60匹。
大発生は、何んの幼虫かな。
11月25日(水)、晴れ。
列島に、この冬最初の寒波襲来とか。
北の国は積雪。
当地は、昨日午後から低温化の兆し。
明日以降は更に。
ーーーー
「錦旗」の映像写真。
素材は薩摩ツゲ。
ビシバシと実用を願って制作しました。
列島に、この冬最初の寒波襲来とか。
北の国は積雪。
当地は、昨日午後から低温化の兆し。
明日以降は更に。
ーーーー
「錦旗」の映像写真。
素材は薩摩ツゲ。
ビシバシと実用を願って制作しました。
11月24日(火)、曇り。
昨日は「小雪」。
立冬が過ぎて、そろそろ雪が降り始める頃。
と、言うわけでしょう。
北の国では、文字通り雪の便り。
だがこの辺りの最低気温は、10℃超え続き。
暖冬と言うことでしょうか。
でも今週は、そろそろ冬タイヤ。
ーーーー
駒づくり。
「錦旗」一組の盛り上げが終了。
一通りチェックして、今は漆を固めているところ。
映像はいずれ。
昨日は「小雪」。
立冬が過ぎて、そろそろ雪が降り始める頃。
と、言うわけでしょう。
北の国では、文字通り雪の便り。
だがこの辺りの最低気温は、10℃超え続き。
暖冬と言うことでしょうか。
でも今週は、そろそろ冬タイヤ。
ーーーー
駒づくり。
「錦旗」一組の盛り上げが終了。
一通りチェックして、今は漆を固めているところ。
映像はいずれ。
11月23日(月)、曇り。
雲多し。
雨が降りそう。
祝日。
今日もやりたいことが山積。
何をするかな。
仕事場に入って考えます。
ーーーー
大阪の選挙は、大阪維新の会が圧勝。
大相撲は、日馬富士。
昨日は、三重県津あたりまで気分転換。
「駒サロン」は、9人分の食事を発注。
雲多し。
雨が降りそう。
祝日。
今日もやりたいことが山積。
何をするかな。
仕事場に入って考えます。
ーーーー
大阪の選挙は、大阪維新の会が圧勝。
大相撲は、日馬富士。
昨日は、三重県津あたりまで気分転換。
「駒サロン」は、9人分の食事を発注。
11月22日(日)、曇り。
紅葉の季節。
どこかへ紅葉見物。
だが、天気はイマイチ。
今朝は、そんな心境です。
ーーーー
ところで、昨日の昼下がり。
里山には赤く熟れた柿がタワワ。
渋。
すぐ傍では、おばあさんが一人、畑仕事。
車を止めてワンショット。
彼女に「綺麗な赤だ。こんな写真が撮れましたよ」と。
すると、「少し前なら、吊るし柿にでもできたのにね・・」。
紅葉の季節。
どこかへ紅葉見物。
だが、天気はイマイチ。
今朝は、そんな心境です。
ーーーー
ところで、昨日の昼下がり。
里山には赤く熟れた柿がタワワ。
渋。
すぐ傍では、おばあさんが一人、畑仕事。
車を止めてワンショット。
彼女に「綺麗な赤だ。こんな写真が撮れましたよ」と。
すると、「少し前なら、吊るし柿にでもできたのにね・・」。
11月21日(土)、晴れ。
昨日から、多少の寒気。
でも、例年より暖か。
間もなく、夜明け。
ーーーー
倉敷「将棋の日」と、東京「王座就位式」に誘われていましたが、あいにくの所用。
今回は、いずれも見送り。
盛り上げは、ボツボツと進行。
昨日の様子です。
ーーーー
以前から頼まれていた水無瀬形の中将棋駒。
素材は、堅い薩摩ツゲ。
400年前の分厚い駒形。
サイズは、小将棋に較べてやや小。
およそ2組分、200枚超で木地作りを進行中。
この中から、1組分を選ぶことになります。
文字は400年前の水無瀬駒に倣って、漆の直書き。
今は、間合いを測り気息を整えようとしているところです。
昨日から、多少の寒気。
でも、例年より暖か。
間もなく、夜明け。
ーーーー
倉敷「将棋の日」と、東京「王座就位式」に誘われていましたが、あいにくの所用。
今回は、いずれも見送り。
盛り上げは、ボツボツと進行。
昨日の様子です。
ーーーー
以前から頼まれていた水無瀬形の中将棋駒。
素材は、堅い薩摩ツゲ。
400年前の分厚い駒形。
サイズは、小将棋に較べてやや小。
およそ2組分、200枚超で木地作りを進行中。
この中から、1組分を選ぶことになります。
文字は400年前の水無瀬駒に倣って、漆の直書き。
今は、間合いを測り気息を整えようとしているところです。
11月20日(金)、曇り。
今日も暖か。
ーーーー
進行中の盛り上げ。
昨日は、一休み。
一日中、ほかのことをやっていました。
映像は、一昨日の結果。
手前が、その前の歩兵。
今日も暖か。
ーーーー
進行中の盛り上げ。
昨日は、一休み。
一日中、ほかのことをやっていました。
映像は、一昨日の結果。
手前が、その前の歩兵。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726