熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

盛り上げ前

2014-03-31 19:55:59 | 写真
2週間くらい前から漆を埋めていた「古水無瀬」の一組。
今日で彫り埋めが終わりました。

漆が落ち着いたら、間もなく盛り上げ作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初タケノコ

2014-03-31 06:55:31 | 文章
3月31日(月)、晴れ。

昨日の日曜日。
NHK将棋のあとは、昼食と買い物で外出。
「お昼はどうするかな」と、昼下がりのいつもの会話。
「和食にするか、それともイタリアン」。
「駐車場が空いておれば、あのイタリアン」。

幸い、4台しか置けない駐車場の一つが空。
此処は薄味で家内お気に入りの小さなお店。
一番安い1500円也のランチは、魚料理と肉(豚)料理の2種類。
で、1つづつとって、それを半ぶっこです。

買い物は、コーヒ豆とビール。
コーヒ豆は、いつもの郡山の喫茶店。
4月から「かなり値段が上がる」と店主。
具体的には、200グラム760円が、900円になるとか。
元々の760円は安いが、2割近い値上げは大きすぎ。
そんな思いを、口には出さず「そうですか」と。

その帰り道。
もうそろそろ「タケノコの季節」。
何日からお店に出るのかと、JAに立ち寄って聞いてみることにしました。
「昨日あたりから出ています。しかし今は量が少ない。あと1週間くらいすれば多くなる」。
「そうですか」と、フト、横の棚を見れば、そこにタケノコ。
「ついさっき、一袋だけ農家が持って来たのを忘れていた・・」。

と言うことで、ラッキー。
初もののタケノコをゲット。
長さは20センチ前後が3本。
今の時期、これで600円は安い。
その映像。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の淡路島

2014-03-31 06:02:05 | 文章
淡路島は、花の島。
草花の栽培も盛んです。

先日の映像の続き。
大きな植物園も。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒サロン

2014-03-30 16:14:35 | 文章
次回は4月19日に開催します。
奮ってご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国生み伝説

2014-03-30 06:56:17 | 文章
3月30日(日)、雨。

淡路島は「オノコロジマ伝説」。
またの名は「国生み伝説」。
即ち、日本の始まりにかかわる伝説ですが、初めて「伊弉諾神宮」を訪れました。
そのときの映像です。








入口に近いところに「さざれ石」の碑。
さざれ石は、君が代に読まれている石とですが、漢字で「細石」。
即ち、小さい石が集まって出来た石で、日本各地にあるようです。
小生が初めてそれを意識したのは、文化庁で展示してあるのを見た時。
およそ10年くらいのことでした。
此処にも、細石が展示されていましたので、パチリ。


こんな、碑文もありました。


近づいて、読んでゆくと「なにかおかしいな」。
文章の意味が通じないというか、理屈に合わない内容のように思いました。


そこで、ナゾナゾ。
何がおかしいかですが、これを読んでお気づきのことがあれば、コメントをどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島風景

2014-03-29 06:26:24 | 文章
3月29日(土)、曇り。

昨日一昨日の淡路島も、桜が開花。
2日間ブログを休んでいた間に、この辺りも開花が始まっています。

淡路島風景。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十段戦

2014-03-28 20:29:36 | 写真






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、そして明後日

2014-03-25 20:03:18 | 写真
3月25日(火)、晴れ。

今日は上天気。
明日は雨とか。
で、今日も仕事は「盛り上げ」中心でした。
映像は、昨日の「古水無瀬」の一部。

漆は表面だけが乾固した状態。
まあ、こんな感じです。
完全に堅くなるのには、もう少し日にちが掛かります。

ーーーー
明日からの3日間。
仕事を離れて某所へ。
ま、生命の洗濯ですね。

と言うのも、少し前にチョッとした出来事があって、それにかかわったOさんと小生が思わぬご招待。
将棋でなく囲碁の関係なのですが、ご厚意に甘えることになりました。

とは言え、小生は囲碁のことはカラッキシ。
取り立ててすることもないので、誰かを見つけて将棋三昧。
勿論、Oさんにも教えてもらいます。
他にする人もいるかも知れないので、持参する駒は3組。
そんなことを考えています。

エッ、ブログの更新ですか?
そうですね、オヤスミかもしれませんね。
宿に、使えるパソコンがあれば良いのですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字母16種

2014-03-24 20:10:01 | 写真
字母について問い合わせがありました。

16種の書体銘は次の通りです。
水無瀬、清定、錦旗、董斎、探山、篁輝、源兵衛清安、安清くずし、
昇竜斎、鰭崎英朋、無双、竹内淇洲、空蝉、長禄、卷菱湖、魚龍。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字母紙

2014-03-24 06:39:41 | 文章
3月24日(月)、晴れるも空は濁り。

昨日とうって変り、空と山は灰色。
PM2.5と黄砂。
そして花粉もあるかと。

ーーーー
昨日、字母紙の要請があって、送るための準備を少々。

2種類のセットがあって、一つは「16種」。
これはかって「駒サロン」に皆さんと一緒に作っていたもの。
皆さんには自由に使っていただくよう、それぞれ10か20セットづつかをお渡し。
その残りを、希望者にお分けしていました。
比較的新しい書体の、植村さん作「魚龍」も。

もう一つは、25年ほど前「駒づくりを楽しむ会・駒書体創作コンテスト」の応募作品集。
収録は、22種類の駒書体。
昨日、書庫を整理していたら、ひと塊り出てきました。


「タイガース駒」を作った岡本さんの「戦国武者駒」も含まれています。
これもお届けすることに。

他にも希望者にも、お届けします。
値段はそれぞれ、1600円と、送料200円。
詳しくは、FAXや電話などでお問い合わせ下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726