goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

自分に向き合う時間・・・「気功」

2012-04-10 23:27:46 | 気功養生的話

なぜ、気功は心と身体の健康に役立つのでしょうか・・・

 

それは、気功の特徴を考えるとわかります。 

「内向性」

 

 

私たちの日常のほとんどは…

”外界にあわせようとしている”ので・・・

それでは・・・やがて、疲れてしまう・・・

 

そこで・・・ 

「自分に向き合うこと、始めませんか」

 

これ・・・ 

私のホームページのトップ画面に載せている言葉です。

 

自分に向き合う時間を毎日のなかにぜひ作ってほしいと思います!

 

-   -   -   -   - 

理論クラスでこういう話もします。

入門では、これがメインの話になります。

そういう気功の特徴を。。。

すべての方の”役に立つこと”として知ってほしいのです。

そして、実際に役立てていただけるように…

  

ご興味のある方はぜひ!お問い合わせください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方の方でも参加できるように…

2012-04-10 07:00:00 | 養生気功塾からのお知らせ

養生気功塾の練功クラス。

皆さまには、ご自分の健康のために月2回通っていただく設定にしております。

ご自分の変化を感じ、うまく変わっていけるようにちょうどいいペースかなと思います。

毎週でもよかったのですが…

それで通う事に無理が出て、結果的に続かないのでは意味がないかなと思って

こういうペースにしております。

忙しい方には、都合の悪い日の分は振り替えもできるようにしております。

 

 

それでも…

やりたいのに、遠くてなかなか通えませんという…

そういう声にお応えして「回数券」を作りました。

4回分で1万円になっています。

 

遠方のため、「五反田練功クラス」に月2回通う事が難しい方に

ご利用いただけます。

 

現在ご利用されてる方もいらっしゃいます。

その方は、来られない分はお家でもまじめに頑張ってらっしゃいますが、

「教室に来て練功すると全然違う!」と言ってくださり

回数券を使い、月に一度は都合をつけて通ってくださっています。

 

遠方の方はそういう形での参加もできますので

お気軽にお問い合わせください。

 

 

また、5月から理論入門コース(全5回)も開催します!

ホームページでご確認ください。

お待ちしております!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする