
亀さんレンガの舗道は見つかりましたか
お教えしましょう
高松丸亀町商店街を三越のほうから歩いて行くと 昔はチントンシャンと粋な三味の音色も聞こえてきたという「百町通り」がクロスする。
100円ショップのダイソーの店裏にある「丸亀町交番」
以前は青鬼おまわりさんもいたけど 今はどーかなぁ
ちょっと段差があるので躓かないように おっとっとっとっ あ、居たぁー
この路地にちょこちょことレンガの亀さんが歩いています

路地を抜ける途中にウッドフロアーがあり ここは「ナチュラルスタイル」店からも通り抜けできる便利な通路
4階には女子会もよく利用する「葡萄塾」があり れっきとした玄関

サイドにもプリペットの甘い香りのする鉢や 珍しい「ゴールデンセージ・白花コモンセージ・桃色セージ」の寄せ植え鉢も置かれていて 吹き抜けの風にそよいて゛お腹の空くはーぶの香りもする

通り抜けた先は「お茶の亀屋」の裏通り
大工町を横切って直進すると「美術館北どおり診療所」や「れピシア」へ通じる 参番街ビルに出るよ
新版 ベランダでおいしい野菜づくり―おうち菜園で収穫!野菜とハーブ40種 (別冊プラスワンリビング) (別冊PLUS1 LIVING PLUS1 GARDENING)