予測されていた通りの大雨
こんな日は「常備菜」を作ったり ケーキを焼いたり
私の頭にプログラミングされています

近所の農家さんの持ち寄り市「百姓一揆」で見つけた赤紫蘇 ぴんぴんシャンシャンしていて 新鮮そのもの 500g束が 180円のお安さ 昨日からの雨の中 収獲に行った方 「ありがとう!」
早速 葉っぱをちぎって『赤紫蘇サワージュース』を作ります
枝から葉っぱだけをとり まず目方を量ります それからさっと水洗い
新鮮‥ということは処理の手間と時間が短縮されて すごくお得

お水が沸騰して100円玉くらいのアワが出たところへ一気に葉っぱを入れて10~15分中火で煮出す

風味づけに青紫蘇を入れることもありますが 青紫蘇は「大葉」として 売り場に出る関係か 自分で栽培していないと割高に付きます
さっきまで赤かった赤紫蘇から 色素が抜けて緑色に脱色されました

粗熱を取ったら漉し網を通して2回漉す 漉し網の上からお玉の底ギュギュっと押して エキスを残さず絞り出しましょう
葉っぱをとりだした煮汁にハチミツ・レモンのしぼり汁・酢を入れるとこんなに鮮明な赤色になります 甘さが足りなければ砂糖などを加えて好みの味に。
粗熱を取った後冷蔵庫で冷まして 濃いなぁと思えば水や氷やソーダーで薄めて 「さあ毎日 がぶ飲みだぁ!」‥で終了
目安の材料 赤紫蘇の葉 200g ハチミツ 400g レモン1ヶを絞る
水1800cc 酢100cc その他補足用に砂糖など要る方は
準備物 大きい鍋 漉し網など
こんな日は「常備菜」を作ったり ケーキを焼いたり
私の頭にプログラミングされています

近所の農家さんの持ち寄り市「百姓一揆」で見つけた赤紫蘇 ぴんぴんシャンシャンしていて 新鮮そのもの 500g束が 180円のお安さ 昨日からの雨の中 収獲に行った方 「ありがとう!」
早速 葉っぱをちぎって『赤紫蘇サワージュース』を作ります
枝から葉っぱだけをとり まず目方を量ります それからさっと水洗い
新鮮‥ということは処理の手間と時間が短縮されて すごくお得

お水が沸騰して100円玉くらいのアワが出たところへ一気に葉っぱを入れて10~15分中火で煮出す

風味づけに青紫蘇を入れることもありますが 青紫蘇は「大葉」として 売り場に出る関係か 自分で栽培していないと割高に付きます
さっきまで赤かった赤紫蘇から 色素が抜けて緑色に脱色されました

粗熱を取ったら漉し網を通して2回漉す 漉し網の上からお玉の底ギュギュっと押して エキスを残さず絞り出しましょう
葉っぱをとりだした煮汁にハチミツ・レモンのしぼり汁・酢を入れるとこんなに鮮明な赤色になります 甘さが足りなければ砂糖などを加えて好みの味に。
粗熱を取った後冷蔵庫で冷まして 濃いなぁと思えば水や氷やソーダーで薄めて 「さあ毎日 がぶ飲みだぁ!」‥で終了
目安の材料 赤紫蘇の葉 200g ハチミツ 400g レモン1ヶを絞る
水1800cc 酢100cc その他補足用に砂糖など要る方は
準備物 大きい鍋 漉し網など