今や「オリーブの島」といえば躊躇なく誰もが答えられる小豆島
高速船、フェリーなど便数は昔に比べると増えたと感じます
高松からは とくに思いついたらパッと出かけられる海上のパラダイスですね
秋です!! オリーブも収穫の時を迎えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/657ba0c526749f31c7533869d744bd8c.jpg)
お天気は最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/78f203b3d3e37785579c926d7820d64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/e96cac1f3ebbbf29f36ddd2582f59251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/d8d8cd24019bf863808255e62ae124ef.jpg)
いっぱい実が付いていまーす!!
お腹がすいたらオリーブ公園ないのレストランがお勧め!
ただしシーズン中はメニューが限られているようで 席を待つ家族連れで溢れているのは承知して行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/dcb849de0dfe04b0c1b64829b644b0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/6e57a2e3c821c9beeffb4375f0e378e7.jpg)
運良く季節限定のスープをいただけました
ブラックオリーブには行き当たりませんでしたが 新漬けのオリーブは入手しました
高速船、フェリーなど便数は昔に比べると増えたと感じます
高松からは とくに思いついたらパッと出かけられる海上のパラダイスですね
秋です!! オリーブも収穫の時を迎えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/657ba0c526749f31c7533869d744bd8c.jpg)
お天気は最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/78f203b3d3e37785579c926d7820d64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/e96cac1f3ebbbf29f36ddd2582f59251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/d8d8cd24019bf863808255e62ae124ef.jpg)
いっぱい実が付いていまーす!!
お腹がすいたらオリーブ公園ないのレストランがお勧め!
ただしシーズン中はメニューが限られているようで 席を待つ家族連れで溢れているのは承知して行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/dcb849de0dfe04b0c1b64829b644b0e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/6e57a2e3c821c9beeffb4375f0e378e7.jpg)
運良く季節限定のスープをいただけました
ブラックオリーブには行き当たりませんでしたが 新漬けのオリーブは入手しました