朝9時50分 オープン待ちです
高松丸亀町壱番街が誕生したのか゛2006年12月10日
あれから8年が経ちました
街を飾るクリスマスツリーにも変遷がありました
2004年オープン前年
音と照明の2008年
万華鏡の2011年
2014年ノーベル賞もとったLED照明で 4階ブリッジから見ると…
日本を代表する名店『紀伊国屋書店』も健在です
オープン準備中は
著名なデザイナーの図面に合わせたラック配置で
「高松丸亀町商店街壱番街」として今年刷新されたものがあります
上質に暮らす壱番街の提案として高松三越を含むエリア誌『くらす』の創刊です
8年前に『ANKIアンキ』誌を発刊した流れを汲むものです
手に取って読みたいきれいな色・紙質・写真
何度でも読み返してしまいます 壱番街の各フロアのラックで 無料です
こうしてたどっていくと毎日少しずつ変化しそして進化していく街、そして陰の人たちに言いたい『あ・り・が・と!!』です
高松丸亀町壱番街が誕生したのか゛2006年12月10日
あれから8年が経ちました
街を飾るクリスマスツリーにも変遷がありました
2004年オープン前年
音と照明の2008年
万華鏡の2011年
2014年ノーベル賞もとったLED照明で 4階ブリッジから見ると…
日本を代表する名店『紀伊国屋書店』も健在です
オープン準備中は
著名なデザイナーの図面に合わせたラック配置で
「高松丸亀町商店街壱番街」として今年刷新されたものがあります
上質に暮らす壱番街の提案として高松三越を含むエリア誌『くらす』の創刊です
8年前に『ANKIアンキ』誌を発刊した流れを汲むものです
手に取って読みたいきれいな色・紙質・写真
何度でも読み返してしまいます 壱番街の各フロアのラックで 無料です
こうしてたどっていくと毎日少しずつ変化しそして進化していく街、そして陰の人たちに言いたい『あ・り・が・と!!』です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます