行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

炎天の野球少年

2008-08-13 23:28:33 | Weblog
なんという名前の花1

 なんという名前の花2

オリンピックの野球がいよいよ始まりました.
星野ジャパンですか,どうなるでしょうか,
初戦の今日のキューバ戦はいま試合終了しました.負けてしまいました.
このところ投手陣の調子が悪いのが少し気になります.
サッカー男子は,くじ運もありましたが,
あっけなく予選敗退となってしまいました.
野球は決勝ラウンドにはいけると思いますが,
できたら金メダルをとってもらいたいものです.
しかし,あまり大きな期待をかけないようにしましょう.
まずはメダルが取れればいいと思います.
ただこれぞ野球というすばらしい
プレー,よい試合をしてもらいたいものです.

甲子園高校野球も佳境を迎えています.
今年はオリンピックの影に隠れて,少し注目度が薄くなっていますが,
連日熱戦を繰り広げています.
毎年思うことですが,この暑い中,子供達が手を抜かず,
精一杯プレーしている姿が感動です.
甲子園が始まった10日程前でしょうか,
家の近くの野球グランドで高校生が練習試合をしていました.
複数の高校が集まっているようで,レベルの高い試合に見えました.
ユニホームを見ると今年は甲子園出場を逃がした
東京の名門校の名前が書かれています.
選手は帽子をとるとみな坊主で,顔も日焼けして真っ黒です.
春の甲子園に向けて,すでに戦いは始まっているのでしょうか,
日中の暑い中ですが,しばらく観戦していました.

 炎天の野球少年歯の白き

写真は野球場付近の道路のプランターに咲いていた花です.
丈は40~50cmです.頂上に紅,朱,黄の小さな花をつけており,
夏らしく,明るくきれいです.
葉の健康的に凛として伸びる様もこれから成長する若い人を思わせます.
花の名前がわかりません.教えていただければ幸いです.
下の写真も8月の頭に撮ったものです.
花がとてもユニークでおもしろい形をしています.色の配合もきれいです.
丈60~70cmの木(草)からこのような花が
7,8個ぶら下がるように咲いていました.
興味を引かれ写真を撮ったもののこれも名前がわかりません.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする